Yahoo!ニュース

夏の嵐山♪キラキラ輝くビタミンカラーのアフタヌーンティーで観光疲れを癒す《CHAVATY京都嵐山》

Gaya Sachikoアフタヌーンティーゆるゆる愛好家

こんにちは。

関西を中心にアフタヌーンティー巡りをしているGaya.Sachikoです。

京都の人気観光地『嵐山』で人気のカフェ『CHAVATY Kyoto Arashiyama(チャバティ京都嵐山)』では、6月から初夏にぴったりなキラキラした『サニーグロウ・アフタヌーンティー』がスタートしました。

《サニーグロウ・アフタヌーンティーの詳細》

ケーキスタンド

~上段(スイーツ)~

・ジャスミンジュレとシャインマスカット

・ピスタチオと有機レモングラスのパンナコッタ オレンジソースの白玉ぜんざい

・加賀棒茶のガナッシュモンテ

・マンゴーのわらび餅

・炭火ほうじ茶のテリーヌショコラ

・ピスタチオのマカロン

・徳島産すだちのスノーボール

~下段(セイボリー)~

・茄子のバルサミコマリネ

・紫キャベツのピクルス

・ハニーナッツ&ドライフルーツのキャロットラペ

・自家製ベシャメルソースのベジミートグラタン

・発酵バターの自家製トリュフバター

・スモークサーモンとクリームチーズのリエット

別皿

・オリジナルスコーン

宇治抹茶/くるみ/マンゴー/プレーンなど数種からおかわり自由

・ヴィシソワーズ

・生ハムとグリーンハーブのサラダ、オレンジと蜂蜜のドレッシング

ドリンク

・ストレートティー(クオリティーシーズン・ウバ/アッサム/ダージリン/ほうじ茶)

・CHAVATYオリジナルフレーバーティー・グリーンハーブティー/ハーブティー

・ティーラテ(クオリティーシーズン・ウバ/宇治抹茶/ほうじ茶の3種から1杯

《Gayaのひとりごと》

旬を迎えるパステルグリーンのマスカット、太陽の恵みを受けて熟したマンゴー、清々しい香りと味わいの徳島県産のすだちなどが使用されています。

オレンジソースとの意外な組み合わせの「白玉ぜんざい」、マンゴーを加えたきな粉で楽しむ「マンゴーのわらび餅」など、洋菓子と和菓子が融合したオリジナルスイーツも魅力です。

そしてお茶が美味しいCHAVATYさんならではのエキゾチックで芳醇なジャスミン茶や、上質な加賀棒茶の焙煎香を活かしたティーフーズがラインアップ!

お店で毎朝焼き上げる特製スコーンは、プレーン、抹茶、くるみ、マンゴーなど数種が揃っていて、アフタヌーンティーでは好きなものをお代わり自由!

ミニサイズなので色々な種類のスコーンを楽しめるのも嬉しいです。

チャバティさんのアフタヌーンティーで見逃せないのは コンディメント!

サーモンリエットとトリュフバターは、まるで魔法?!と思うほど極上スコーンがいっそう美味しくなる一品。

私のアフ友の中でも評判良いです。

こちらはスコーンに加賀棒茶のクリームたっぷりのスイーツ。

ドリンクも映えて美味しいボトルに入ったアイスティーラテや厳選された紅茶、ハーブティーがティーフリー。

そしてちょっと贅沢に「モエ・エ・シャンドン・ブリュット・アンペリアル」のミニボトル(200ml)がオプションで注文可能です。

※(1本 3,200円(税込)

自然豊かな風景とイエローやオレンジに輝くアフタヌーンティー、嵐山観光の際には是非、CHAVATY Kyoto Arashiyamaを予約してお出かけ下さいね。

店頭ではテイクアウトできるドリンクやソフトクリームなども販売されていて食べ歩きにもおすすめです。

《店舗情報》
▷公式サイト
https://chavaty.jp/blogs/information/chavaty-2024sunnyglow
開催期間: 2024年6月1日(土) 〜9月上旬迄予定
開催時間: 11:00 〜 18:00 (最終入店 16:00)、各回120分
所在地: 京都市右京区嵯峨中ノ島町 官有地朝乃家内
料金: 1名様 4,200円(税込)
※2名様より予約可能
※予約サイトにて事前予約制
https://www.tablecheck.com/ja/shops/chavaty-kyotoarashiyama/reserve

(取材協力 CHAVATY Kyoto Arashiyama)

アフタヌーンティーゆるゆる愛好家

「自分にご褒美」というワードが大好き。関西を中心に、年間で約150件ほどアフタヌーンティー巡りする愛好家です。同じくアフタヌーンティー好きの方、ホテルスイーツ情報、プチ贅沢グルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になればうれしいです。

Gaya Sachikoの最近の記事