Yahoo!ニュース

【長野市】地域に愛される旧松代駅はまもなく100歳! 「松代駅舎百寿祭」が開催されます。

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

長野市松代町にある旧松代駅は、1922年(大正11年)に建てられ、今年(2022年)6月10日で築100年を迎えるそうです。お祝いのイベントとして「松代駅舎百寿祭」が行われます。

旧更埴市(現在の千曲市)から須坂市・中野市を結んでいた長野電鉄河東線ですが、利用者の減少に伴い廃線となり、他の駅は取り壊しが行われる中、旧松代駅は当時のまま、地元の方々によって残されています。

様々な展示品やイベントが盛りだくさん!

お祭りでは、様々な催し物が行われるそうです。

プラットホームをステージにしたLiveやパフォーマンスには松代に縁の深いアーティストが出演予定です。たくさんの参加アーティストが松代駅の100歳をお祝いする予定です。

また、NPO法人夢空間さんが制作した「松代今昔写真集」展示販売や、松代出身の画家tomoyaarts制作「駅舎は星を見る」の完成披露も予定されています。

その他に、「まつしろドリル」と銘打って松代に関した問題集も展示。正解者には素敵なプレゼントもあるそうです。松代にお住いの方やご縁のある方はチャレンジしてみてください。

キッチンカーの出店も多数!

当日はキッチンカーの出店も予定しているそうです。

百寿祭の公式Facebookに出店のお店の案内が出ていたので、こちらでもお知らせします。(順不同)

●tracks bar(ハンバーガー)●アジアの屋台sapa(フォー)●パン焼き小屋 はしご(天然酵母パン)●viiv karuizaw(各種カレー/コーヒー/フロート)●kitchen laba-laba(本格炭火で焼くジャークチキン)●小六(ふわふわ果実かき氷、焼き鳥ほか)●ワイン食堂あすなろ(パニーニ)●ママノマ(ジュース、焼き菓子他)●ケバブ屋igloo(ケバブ)●和らふ(そばマフィン他)●胡座屋(クレープ)●HAKUBA COFFEE STAND(コーヒー、レモネード他)

たくさんのお店が出店するので、お腹いっぱい楽しめそうですね。

旧松代駅は、老朽化は進んでいるものの、現在もバスやタクシーの待合室として活用され、松代のランドマークとして地元の方々からい愛されています。今回のイベント「松代駅舎百寿祭」も、住民の有志が企画して行われるとのことで、多くの人で賑わい、築100年のお祝いとなるよう応援したいです!

松代駅舎百寿祭

  • 場所   旧松代駅舎(長野市松代町松代松代殿町70)
  • 時間   10:30~16:00
  • 主催   松代駅舎百寿祭実行委員会
  • ※キッチンカーの出店やイベント内容は変更になる場合があります。
  • 公式Facebook

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事