Yahoo!ニュース

アプローチが寄らない人は見直してみてほしい!ウェッジの正しい使い方を伝授します!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

短い距離のアプローチを左に引っ掛けてしまう人は多いのではないだろうか?

これはウェッジというクラブの特性が原因となっている。

ウェッジはライ角がクラブの中でもともアップライトのため、普通に構えるとフェース面が左に向きやすいクラブであるのだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

ウェッジで正しくフェース面を真っ直ぐに構えるために、岩本砂織プロは以下のような構え方をお勧めしている。

まずは手元とクラブを真ん中に合わせて構える。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

そしてその後にハンドファーストにするとウェッジはフェース面が真っ直ぐ向くそうだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

「アプローチはハンドファーストで打つべき」とよく言われるが、その理由を岩本プロのレッスンで学ぶことができた。

ウェッジがよく引っかかってしまう人は、ぜひ岩本プロのレッスンを参考にしてほしい。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事