Yahoo!ニュース

【犬山市】キラキラのりんご飴が大人気! 犬山城下町にOPENしたりんご専門店「AERI(アエリ)」

ちょこあんこ地域ニュースサイト号外NETライター(小牧市・犬山市)

最近おしゃれな新店のオープンが続く犬山城下町。

そんな犬山城下町のなかでも、かわいいが詰まった注目のお店「AERI」へ行ってきました!

姉妹店である一千坊に併設して2022年5月にオープンした「AERI」では、アップルパイやりんごモンブランなど、美味しそうなりんごメニューを販売しています。

その「AERI」で、7月に新商品として販売を開始したりんご飴が、犬山城下町の新しい食べ歩きグルメとして人気となっているようです。

お祭りでは定番のりんご飴。

シンプルに飴がけされているプレーンの他にも、ココナッツやシナモン、抹茶、ココア、紅茶など種類もたくさん!

おいしそうなフレーバーに悩みましたが、とりあえず今回はお店がオリジナルでブレンドしているという飴を味わうためにプレーンを選択!

りんご飴は+100円でカットしてもらえました。

カットの場合は、りんごが変色したり果汁で飴が溶けやすくなるとのことで、持ち帰るなら丸ごとの方が良いそうです。

カットしたりんご飴は切った時に出た飴のカケラを上から散りばめてくれて、それがキラキラしていてキレイでした!

りんご飴、丸ごとだと見た目的にかわいいですが、カットしてもらえると食べやすくて助かりますね。

りんご飴は、青森ふじりんごを使用していて、りんご自体がすごく瑞々しく、カリカリとした「AERI」特性の飴の甘さも程よくて、りんご本来の爽やかな甘みを味わえます。

お祭りでいただくりんご飴よりはるかに美味しいです!

一緒に頂いた生りんごフローズンも冷たくて爽やかな甘味で、城下町を歩き回って少し疲れた時、喉を潤すにはぴったりでした。

「AERI」の店内には、ちょっとした飲食スペースも用意されていて、空調の効いた店内でゆっくりといただくことも可能です。

店内にはフォトスポットも各所に用意されていて、写真を撮るのも楽しかったです♪

その他にも店内にはりんごに関連した物販コーナーもあり、お菓子、雑貨、アルコール飲料やジュースなど気になるりんごの商品がたくさん。

さすがりんご専門店というだけあって、ラインナップが豊富です。

この日は売り切れてしまっていましたが、りんごモンブランという角切りりんご入りのアイスの上にりんご餡をモンブランのようにかぶせたメニューもかわいくておいしそうでした。

そちらもいつか頂いてみたいです!

りんごの魅力が詰まったりんご専門店「AERI」、とても素敵なお店だったので是非訪れてみてください。

AERI(アエリ)
住所:愛知県犬山市東古券673-2
Instagram:@aeri_rakanka

地域ニュースサイト号外NETライター(小牧市・犬山市)

2児の子育てをしながら小牧市・犬山市の紹介をしています。知れば知るほど楽しくなる♪ そんな地域の情報を発信していきたいと思います!

ちょこあんこの最近の記事