Yahoo!ニュース

【元成城石井店長が教える人気惣菜!】"中の人も絶賛!"この夏絶対に食べてほしい!

スパ夫\究極の食品マニア/

こんにちは!

1年間ほぼ毎日、成城石井の商品を食べている

成城石井元店長のスパ夫です!

今回ご紹介するのは、

パスタと和の食材を組み合わせた

社内でも人気の高い夏場限定の冷製パスタ!

梅と大葉の爽やかな味

食欲の落ちがちな夏にぴったりな

個人的にもリピしまくりの一品です。

成城石井 自家製 紀州産梅と大葉の和風ジュレカッペリーニ ¥499(税抜)
成城石井 自家製 紀州産梅と大葉の和風ジュレカッペリーニ ¥499(税抜)

おすすめポイントがこちら!

  1. 細麺のカッペリーニでさっぱりと!
  2. 梅ジュレの酸味で食欲倍増!
  3. 箸で食べられちゃう気軽さ!

【掲載動画↓】

細麺のカッペリーニでさっぱりと!

"天使の髪の毛"とも呼ばれるカッペリーニは、

パスタの中でも極細なパスタです。

一般的なパスタが1.6mm〜1.9mm程なのに対して、

カッペリーニは、0.8mm〜1.1mmの太さで、

素麺とほぼ同じ。

主に冷製パスタに使われる、夏向きのレシピにはぴったりです。

素麺同様に、食欲のない時でも軽めにつるっと楽しめます!

梅ジュレの酸味で食欲倍増!

中央の大葉の陰に梅肉のジュレがのっています
中央の大葉の陰に梅肉のジュレがのっています

紀州産の梅を使用した梅肉ジュレ

思わず"酸っぱ〜!"と声が出てしまうほど。

食欲がない時には嬉しい酸味です!

このジュレを崩しながら麺と絡めていくことで、

液状のつゆでは味わえないほどに

麺にしっかり絡みます!

ジュレは梅が目立ちがちですが、

醤油と昆布、鰹出汁をベースにした味付けに

微かににんにくの旨みもプラスされています。

にんにくが香ると一気に食べ応えが増すんですよね!

箸で食べられちゃう気軽さ!

カッペリーニに合わせて、

鶏肉のカットや水菜、スライスした玉ねぎなど

パスタと一緒に食べやすいように全て細切りにカットされていて、

箸でも食べやすいような具材の構成になっています。

味付けもジュレがベースで具材や麺にしっかり絡むので

食べ終わった後に容器の底に残りにくいのも個人的にgoodポイント。

家で食べるならまだしも、

オフィスや出先で食べる際には

残った汁の処理に困る時ってありませんか??

冷麺惣菜あるあるだと思いますが、

その辺の心配がないのもランチ時には特に嬉しいです。

原材料/栄養成分表示

原材料

カッペリーニ(国内製造)、トマト、鶏肉、玉葱、醤油、和風調味料(水飴、発酵調味料、魚介エキス、昆布魚介エキス、鰹節、食塩、酵母エキス、昆布)、梅肉(梅、食塩)、みりん、水菜、食塩、食酢、植物油、砂糖、おろしにんにく、大葉、ゼラチン、胡麻、紹興酒、昆布エキス、中国山椒、酵母エキス/pH調整剤、カラメル色素、(一部に小麦・鶏肉・大豆・ごま・さば・ゼラチンを含む)

化学調味料、保存料、合成着色料、合成甘味料は不使用です。

栄養成分表示(1包装当たり) ※推定値

熱量:401kcal たんぱく質:19.5g 脂質:10.5g 炭水化物:57g 食塩相当量:5.6g

カロリーも500kcal以下と気になる方には嬉しいポイント。

まとめ

夏になると無性に食べたくなる

この時期におすすめな惣菜の紹介でした!

賞味期限の関係で関東中心の販売になりますが、

暑くて食欲も作る元気もない時は

こういった惣菜に頼っちゃいましょう!

梅と大葉の風味でさっぱりと楽しめますよ!

----------------成城スパ夫 ---------------

■元成城石井店長

■成城石井の商品を食べ尽くしたこだわり品紹介

■妻スパ子とYouTubeやってます!

YouTubeはこちら

■Instagramでは商品1品を取り上げて

ちょっとした雑学やこだわりポイントを紹介!

Instagramはこちら

■よりディープな成城石井ワールドを知りたい方はこちら

スパ夫ブログはこちら

------------------------------------------------

\究極の食品マニア/

成城石井元店長の私がおすすめする、成城石井やカルディ、無印良品などのおすすめ品や食べ合わせ、その他全国のスーパーやデパ地下で買えるおすすめ品など、食にまつわるあらゆる情報をYouTubeやInstagramで発信しています!食品表示の資格を持っているので、原材料や添加物についてもご紹介。TBS「熱狂マニアさん!」出演/日本あんこ協会あんバサダー

スパ夫の最近の記事