【2024年】小学校・中学校の冬休みはいつからいつまで?休み前にやっておきたいこと7選
2024年の冬休みまであと2ヶ月をきりました。小学生や中学生にとって、冬休みは1年間の学びを振り返り、新たな年を迎える大切な時間です。しかし、楽しい休みを過ごすためには、事前の準備が重要です。
本記事では、冬休みはいつからいつまでなのか、基本的な日程や休み前にやっておきたいことを7つご紹介します。計画的に準備を進めて、充実した冬休みを迎えましょう。
小学校・中学校の冬休みはいつからいつまで?【2024年版】
すべての市町村は紹介しきれないため、各地域から代表となる地点をピックアップしてお届けします。
以下は令和6年度、2024年の冬休み(冬季休業)日程です。
北海道地方
北海道札幌市の例:12月26日(木)~1月14日(火)
東北地方
青森県むつ市の例:12月24日(火)〜1月14日(火)
関東地方
東京都練馬区の例:12月26日(木)~1月7日(火)
中部地方
愛知県名古屋市の例:12月24日(火)〜1月6日(月)
近畿地方
大阪府枚方市の例:12月25日(水)〜1月6日(月)
中国地方
広島県広島市の例:12月24日(火)~1月6日(月)
四国地方
香川県高松市の例:12月25日(水)〜1月7日(火)
九州地方
福岡県福岡市の例:12月24日(火)~1月6日(月)
市町村によって日程に多少の違いはありますが、同じ地方ではおおよそ同じスケジュールになる傾向があります。目安として参考にしてください。
※正確な日程は、自治体や学校の公式発表をご確認ください。場合によっては変更されることもあります。
冬休みまでにやっておきたい7つのこと
冬休みは、1年間の学びを振り返りつつ新年を迎える大切な時間です。しかし、楽しい休みを迎えるためには、事前の準備が欠かせません。以下に、冬休み前にやっておきたいことを7つピックアップしました。
冬休みまでにやっておきたい7つのこと
- 自宅へ持ち帰らなければならない荷物は少しずつ持ち帰る
- 旅行や帰省の計画をする(宿や新幹線等の予約をしておく)
- 健康的な生活リズムを守る計画を立てる
- 冬休み明けにテストがないか確認する
- 宿題の計画を立てる
- 防寒対策をしっかり整える
- 冬休みにやっておきたいことを考えておく(子どもに聞いておく)
1. 自宅へ持ち帰らなければならない荷物は少しずつ持ち帰る
学校によっては、冬休みなどの長期休みにロッカーや机の中を空にしなければならない学校もあります。一度に大量の荷物を持ち帰るのは大変なので、少しずつ整理しながら持ち帰るようにしましょう。
年末に向けて、身の回りをすっきりさせておくことで、気持ちよく新年を迎えることができますよ。
2. 旅行や帰省の計画をする(宿や新幹線等の予約をしておく)
冬休み中に旅行や帰省を予定しているなら、宿泊施設や新幹線、飛行機などの予約は早めに済ませておくことが大切です。
年末年始は特に混雑しやすいため、予定が決まったらすぐに手配することで、スムーズに移動ができるようにしましょう。
3. 健康的な生活リズムを守る計画を立てる
冬休みは、ついつい夜更かしや長時間のゲーム、テレビ鑑賞をしてしまいがちです。休みだからといって生活リズムが乱れると、休み明けの学校や仕事に復帰する際に体調を崩すこともあります。
家庭内でゲームやテレビを楽しむ時間を決め、適度な休息や運動を取り入れた計画を立てると、健康的な冬休みを過ごせるでしょう。
4. 冬休み明けにテストがないか確認する
学校によっては、冬休み明けにテストが実施されることがあります。早めにテストの日程を確認し、必要な勉強を少しずつ進めておくことが重要です。
そうすることで、年末年始をリラックスして楽しむことができ、慌てずに新学期を迎えられますよ。
5. 宿題の計画を立てる
冬休みの宿題がある場合は、計画的に進めることが必要です。休みの後半に焦って取り組むことがないように、毎日少しずつ進めるスケジュールを立てておくと、余裕を持って取り組めます。
特に、家族や友達と過ごす時間が増える冬休みは、遊びと勉強のバランスを取ることが大切です。
6. 防寒対策をしっかり整える
冬休みは寒さが厳しい時期です。外出時の防寒対策や、自宅での暖房器具の点検など、寒さ対策をしっかりしておきましょう。
特に、風邪やインフルエンザが流行しやすい季節ですので、手洗い・うがいを徹底し、健康管理に気をつけましょう。
7. 冬休みにやっておきたいことを考えておく(子どもに聞いておく)
冬休みは普段できないことにチャレンジする絶好の機会です。家族で楽しむイベントや趣味に時間を使う計画を立てたり、新しいことに挑戦するための準備を進めたりしましょう。
特にお子さんがいる家庭では、子どもたちに「冬休みに何をしたいか」を聞いてみて、一緒に楽しい思い出作りを計画するのも良いでしょう。
最後に
このように、冬休みを迎える前にしっかりと準備をしておくことで、充実した時間を過ごすことができ、新年を気持ちよく迎えることができます。
【おさらい】冬休みまでにやっておきたい7つのこと
- 自宅へ持ち帰らなければならない荷物は少しずつ持ち帰る
- 旅行や帰省の計画をする(宿や新幹線等の予約をしておく)
- 健康的な生活リズムを守る計画を立てる
- 冬休み明けにテストがないか確認する
- 宿題の計画を立てる
- 防寒対策をしっかり整える
- 冬休みにやっておきたいことを考えておく(子どもに聞いておく)
2025年も良いスタートがきれるよう、今から少しずつ準備をしていきましょう!