Yahoo!ニュース

【尼崎市】何ができるの? 先日閉店した、おかき巻きの「觀光堂」跡地が工事中です。

momowan地域ニュースサイト号外NETライター(尼崎市)

コロナ禍による休業と営業再開、そして臨時休業を繰り返していた和菓子店「觀光堂 塚口店」。

「觀光堂」と言えば登録銘菓「おかき巻き」で有名なお店です。気がつけば完全閉店されており・・2023年2月5日の時点ではすでに「テナント募集」の貼り紙が見られました。

しょっぱい系のお煎餅と甘めの生地がダブルで味わえる和洋折衷の味の「おかき巻き」。阪神エリアにお住まいの方なら、おそらく一度は食べたことがあるのではないでしょうか。ちょっと懐かしいほっとする味わいがいいのですよね。

「オカンがいつも送ってくる・・」とダウンタウンの松本さんが発言されたことでも知られています。

「觀光堂 塚口店」の閉店後、店舗はしばらくはそのままだったのですが、ついに工事が始まったようです。

こちら↑↓は2023年3月20日の様子です。

こちら↓は3月22日の様子です。外看板の文字が消され、店内では職人さんたちが改装作業中でした。けっこう大掛かりな感じです。あぁ、おかき巻きが消えていく。

コロナ禍以降、老舗店の閉店と新しいお店のオープンが交錯しています。おかき巻きが食べられなくなるのは寂しい限りですが・・次は何ができるんだろう? これはちょっと気になります。

  • 觀光堂 塚口店
  • ※現在閉業、改装工事中
  • 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町1丁目9-12
地域ニュースサイト号外NETライター(尼崎市)

地域ニュースサイト号外ネットで尼崎市を担当しています。関西の広告業界でコピーライター、上海で日本語雑誌編集長、結婚後は東京~大阪と転勤になり、2010年より尼崎市在住。年上オットとふたり暮らし。ジャズピアニスト修行中。ロングコートチワワLOVE。尼崎はガラ悪い?いえいえ、お城はあるし公園はきれいだし物価は安い~。「住めば都」とは尼崎のためにある言葉やん♪と思いつつ、日々尼崎の最新情報をお届けしています。

momowanの最近の記事