Yahoo!ニュース

この春スケボーを始めたい初心者の方が買う前に知っておくべきこと

藤井アニプロフリースタイルスケートボーダー

何も知らない素人がスケボー始めるには敷居がたかそうだ。とか、大人になってから始めるのは恥ずかしい。とか、初心者だから練習場所に行ったときちょっと怖い人とか居そう。とか
ほんとはスケボーやってみたいのになかなか一歩を踏み出せないって方いると思います。

スケボーってどこで買えばいいの?

そんな中でもよく聞くのが何を買えばいいのかわからないっていう質問。
よくわからないので、まぁまたそのうち、、、でもいつかはやってみたいっていう人もいるのではないでしょうか。

で、ちょっと本気でスケボーやってみようと思って、調べだすと色々あってわからなくなってきて、そうこうしているうちに、トーンダウンしたりやる気がすこーし下がってきちゃったりします。

ネットにある大量のスケボーから何を選べばいいのかわからない!安くても大丈夫??って思いますよね
ネットにある大量のスケボーから何を選べばいいのかわからない!安くても大丈夫??って思いますよね

そんな風に色々調べまくって「やっぱりやーめた!」ってなる前に、「スケボー」そのものと必要に応じて「プロテクター類」を準備し、近所に練習場所を見つけて、早く練習を始めることをおススメします!

なぜならば、吟味して自分にあった、渾身の一本を選んだつもりでも本気でスケボーやり始めると色々と改善したいポイントが見えてきます。

僕自身も最初に乗ったのは3000円もしない、ディスカウントショップで買ったスケボーでした。
数か月で壊れてしまったのですが、乗って遊んでるうちに先にやっていた先輩や大人の方にどういうのが良いかとかいろんなことがわかってきて、結局その時自分がやりたいのはこれだ!と次にパーツを集めて組み上げたら3万弱のスケートボードになりました。
ちなみに弟と二人で使うという条件で親に買ってもらったのを覚えています。

当時、デッキ(板の部分)が壊れたら交換して乗っていました。
当時、デッキ(板の部分)が壊れたら交換して乗っていました。

今考えたら、最初に買った3000円のスケボー、全然滑りが悪くて、スケボーとしての機能もあまり満たしていないようなシロモノでした(笑)

話は若干それましたが、最初から自分にベストなスケボーを見つけるのは至難の技です。
ですが、先の僕の例のようにスケボーとして機能しないようなものは選びたくないですよね。
なので、最初はスケボーショップに準備されているコンプリートと呼ばれる完成品の中から選ぶのが良いでしょう。
ちなみにコンプリートと言えど、サイズや特性が色々とあります。
当たり前ですが子供と大人では乗るサイズも異なってきますよね。
また同じ背格好でも太い板にのる人もいますし、このあたりの微調整は自分が乗ってトリック(技)をやりだしてから好みが変わってくると思います。そしてトリックを真剣に練習しだすと、デッキ(板の部分)が消耗して交換時期を迎えます。
そのタイミングで自分に合ったスケボーだったのかを今一度見直してみるということをおススメしています。

じゃぁ最初に買うスケボーをどうやって選べば?というところですが、コレは実際に店頭に行ってみるのが一番です。スケボーショップの店員さんはこれまでにたくさんの方にアドバイスして結果どうだったかというノウハウの蓄積があります。そして、トレンドも少しづつ変わるので、その時々適切なものを進めてくれるはずです。

店頭に行けないという方は、スケボーショップが運営しているネットショップでコンプリートとして準備されているスケボーを選んでみましょう。いきなりポチせずに連絡して自分に合ったものがどういうものか、身長・体重など伝え、やりたいトリックがあればこういうのをやってみたいんだけどと聞いてみると確実です。

なお、価格帯としては9000~10000円前後が価格ボーダーになると思います。
※この辺は時期によっても異なるのであくまで目安ということで。
それより安いということは何かしらの部品の品質を調整したりの理由があります。

最初だし安くていいからスケボーやってみたい・・

どうしても安くネットショップでスケボー調達したいという方はコチラをチェックしてみてください。

ということでスケボーの準備が出来たら早く乗ってみたいですよね。
大人が始めるときのおススメ練習方法、恥ずかしさへの対処、練習方法の第一歩など今後もスケボー関連の情報出していきたいと思いますので是非フォローしてお待ちください!

プロフリースタイルスケートボーダー

フリースタイルスケートボード歴35年を超え、国内外のコンテスト受賞歴も多数の藤井アニ。国内最高レベルのトリックを武器に活躍する息子のYutaと共に普及活動しています。近年は多くのネクストジェネレーションを育てるべく情報を公式HPのFscomやYouTubeで発信中!練習会やスクール、コンテストも開催。子供はもちろん、大人になってからでも取り組みやすいフリースタイルスケートボードに是非チャレンジしてみてください!!

藤井アニの最近の記事