Yahoo!ニュース

【鹿児島市】天文館「かごイチ」のカレーつけ麺で夏を締めくくろう!

僕氏@カゴシマニアックス管理人Webメディアクリエイター(鹿児島市)

どうも、僕です◯

鹿児島市は天文館電停そばに「麺家かごイチ」というラーメン屋さんがあります。
近年鹿児島にも少しづつできてきた家系ラーメンのお店です。
こちらのお店では月替りくらいのペースで「期間限定ラーメン」もやっています。

鹿児島市電、天文館電停のすぐそば「麺家かごイチ」
鹿児島市電、天文館電停のすぐそば「麺家かごイチ」

2022年9月の限定メニューは「カレーつけ麺」です。
夏もそろそろ終わろうかというところ。
皆さんは楽しい2022夏を過ごすことができましたか?
夏と秋の境目に、夏といえばのカレーなつけ麺を食べて、今年の夏を振り返るのも乙というものではないでしょうか。

かごイチの期間限定は毎月チェックしたい
かごイチの期間限定は毎月チェックしたい

さて、カレーつけ麺きました。
カレーと麺が別々のつけ麺スタイル。
なかなか珍しいですね。

鹿児島では珍しいはず、カレーつけ麺
鹿児島では珍しいはず、カレーつけ麺

ひき肉のそぼろ的なやつとワカメと煮玉子がトッピングされています。
これに冷やし中華のタレっぽいのをかけても美味しそうなどと思うわけですが、今回はカレーでいただきます。

これだけでウマそう
これだけでウマそう

800円の並盛を頼んだはずなのですが、麺が多い!
これは大盛りはすごいことになりそうです。

並盛でもボリューミー
並盛でもボリューミー

まずは麺をカレースープにつけていただきます。
これは・・・スパイシーで美味い!
麺多いかな?と思ったのですが、するする箸が進みます。

以外とするすると食べられてしまう
以外とするすると食べられてしまう

最後らへんはひき肉が余りがちになるのでカレーの器にドンと入れてしまいます。
カレーの残りと麺を混ぜ混ぜして食べるのもまた美味い。

カレーに麺を入れて締めにかかります
カレーに麺を入れて締めにかかります

そして最後のお楽しみ。
ご飯にのせます。
写真ではわかりにくいですが、小ライスに唐揚げまで乗せています。
唐揚げカレー丼的にいただきます。

ランチライムはライス無料もあります
ランチライムはライス無料もあります

天文館のど真ん中にあるお店のカレーつけ麺。
ぜひ食べてみてください!

そいじゃあまた!

【お店情報】
横浜家系ラーメン 麺家かごイチ天文館
場所:鹿児島県鹿児島市東千石町13−18 網谷ビル
営業時間:11時30分~21時00分
お店ホームページ

【関連記事】
麺家かごイチのラーメンをデリバリー!麺類のデリバリーは工夫が進んでいるね。(カゴシマニアックス)
【開店】天文館電停そばにできた「かごイチ」ではライスのオーダーがマストだ!【家系ラーメン】(カゴシマニアックス)

Webメディアクリエイター(鹿児島市)

鹿児島の話題・グルメ・イベント情報などを紹介しているWebメディア「カゴシマニアックス」の管理人。毎日鹿児島を歩き回って美味しいもの、楽しいことを探し求める人生を送っています。MBCラジオ「青だよ!たくちゃん」のコメンテーターもやっています。鹿児島で楽しく過ごすための情報を日々お伝えしています!

僕氏@カゴシマニアックス管理人の最近の記事