Yahoo!ニュース

ファミリーマート新登場!! 見た瞬間に喜びのあまり即買いした「有名店監修のまぜそば」がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

ファミリーマート

千里眼監修 冷しニンニクまぜそば

千里眼監修のニンニクをきかせた冷しまぜそばです。特製醤油ダレをコシの強い中華麺に合わせ、具材はチャーシュー・きゅうり・人参などのミックス野菜、辛揚げ玉などをトッピングしました。別添でマヨネーズ付きです。

発売日:2024年6月25日

602円(税込650円)

販売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

ファミリーマート出典

===実食===

にんにくが効いた冷しまぜそばが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

千里眼監修楽しみです!!

開けて、分けてみました。

スープを絡めて、具材をのせたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

にんにくの香りが凄いです!!

箸でまずは、

チャーシューです。

もやしです。

冷しニンニクまぜそばを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

千里眼監修冷しニンニクまぜそばです。

フタを開けた瞬間からにんにくが香るまぜそばで、具材だけでなくスープにもにんにくが入っているので、ひと口食べた瞬間に、口の中がにんにくでいっぱいになります。

味は濃厚な味わいの醤油だれがベースになっていて、にんにくにも負けていないくらいの存在感があります。

コシがある太麺醤油だれとの絡みも良くて、食べ応え抜群です。

具材チャーシューもやしにんにく辛口揚げ玉フライドガーリックなど、これまでの千里眼監修の商品とほぼ同じ仕様ですが、今回は冷しという事もあって、人参やきゅうりなどのミックス野菜も入っています。

内容量は1食分にちょうどよく、お腹もしっかりと満たされます。

もちろん食べた後に人に合う場合は、マスクは必須です。

ぜひ冷しニンニクまぜそばを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★☆☆(10点中8点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

※既にご承知かもしれませんが、タイトル皆様に少しでも認知してもらいたい為に同じフォーマットを使用して、少しだけアレンジや商品関連を入れて出している場合が多々ございます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

===関連情報===

千里眼監修 濃厚ニンニク醤油ラーメン

千里眼監修 ニンニクザンマイ(まぜそば)

千里眼監修 ニンニクザンマイまぜそば風サラダ

マシマシにんにくまぜそば

他にも色々な中華麺を食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※ファミリーマートカテゴリー分けした下にも中華麺最新の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食した中華麺一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食した中華麺一覧です。

ローソンのこれまで実食した中華麺一覧です。

ミニストップのこれまで実食した中華麺一覧です。

ファミリーマートでは他にも色々な中華麺を食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

【関東】凪監修 ガッチリ!煮干混ぜ麺

中華そば処琴平荘監修 中華そば

しびれる辛さ!麻婆焼そば

黒こしょうがアクセント大盛ざるらーめん

定番!さわやか醤油スープ 冷し中華

麺屋こころ監修 冷し台湾風まぜそば

さっぽろ純連監修 冷し味噌まぜそば

大盛 チャーシュー豚骨焼ラーメン

鶏油が決め手!醤油ラーメン

甜面醤の旨み!ジャージャー麺

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事