【英会話】「承知しました!」って英語で?
こんにちは、せいたろーです。
カナダ、バンクーバーに3年間留学していました。
現在は英会話講師として働いています。
何かを承諾する時、「承知しました!」って言いますよね。
特にビジネスシーンで使われる丁寧な言い方です。
英語で何て言うか知っていますか?
英語の場合、シチュエーションごとに言い方を変える必要があります。
相手との関係性や状況、会話なのか、メールなのか、
それぞれ適切な言い方があります。
今回は「承知しました!」の英語フレーズとそれぞれよく使われる場面を含めてご紹介します。
1. 最も簡単でフレンドリーな言い方 "OK !"
かなりフレンドリーでカジュアルな言い方です。
親しい友だちや家族、同僚に対して、会話やチャットなどで使える英語フレーズです。
なので日本語の「承知しました!」より「了解!」「わかった!」の言い方に近いです。
例文1
A : Can you buy some milk on the way home ?(帰りに牛乳買ってきてくれる?)
B : OK !(了解!)
2. 幅広く使える "Of course !"
友だちや家族だけでなく、目上の方にも使える一言。
快く相手のお願いや提案を受けれる際に使ってみましょう!
"Of course !(もちろん)"のニュアンスで「承知しました」と伝えることができます。
例文2
A : Could you send it me by email ?(それをメールで送ってくれる?)
B : Of course.(承知しました)
3. フォーマルな場面で使われる "Absolutely"
ビジネスシーンなど言葉遣いに気をつけたい場面でも使える「承知しました!」の英語フレーズです。
Absolutely = 絶対に、完全に、の英単語。
そこからこの一語で「間違いなくそうします」のニュアンスで「承知しました!」と言うことができます。
例文3
A : Could you call me a taxi, please ?(タクシーを呼んでもらえますか?)
B : Absolutely.(承知しました!)
4. メールで「承知しました」 "I will make sure ..."
"I will make sure ..."「承知しました。〜します。」とメールで返信する際によく使われます。
make sureには「確認する」「確かめる」の意味があります。
相手の依頼を確認した上「承知しました!〜します。」と返事をすることができます。
例文4
I will make sure all the equipment is ready.(承知しました。全ての機材が準備完了か確認しますね)*equipment : 機材
まとめ
「承知しました!」の英語
1. 最も簡単でフレンドリーな言い方 "OK !"
2. 幅広く使える "Of course !"
3. フォーマルな場面で使われる "Absolutely"
4. メールで「承知しました」 "I will make sure ..."
こんなにもあるんですね!
それぞれのニュアンスを覚えて、使い分けできるようにしましょう。
今回の記事が少しでもご参考になれば嬉しいです。
最後までありがとうございました。