Yahoo!ニュース

秋冬も素敵な花火大会あります!お勧め花火大会8選 11月の三連休からクリスマス花火まで【2024年】

やた香歩里花火鑑賞士な旅ライター

「花火大会といえば夏だよね?」という認識は根強いですが、私は秋の花火大会が一番好きです。秋は花火を集中して楽しむのにとてもいい季節なんですよ。

秋冬は空気が澄んでいるので、花火もよりきれいに見えます。また、台風や豪雨など、開催を左右する気象要因が少なく、安定して開催されることが多いです(とはいえ現在、台風21号が気になる動きをしていますが…)。

日没が早いので開始時間が早く、終了時間も早いことが多いので、私みたいな公共交通機関利用者にとっては、最終便の時間を気にして慌てることが少なくなるのもありがたいです。

といっても、秋冬にそんなに大きな花火大会ないよね?と思っている方におすすめしたい、2024年内に開催される花火大会8選をご紹介します。

※掲載情報は記事執筆時点のものです。最新の情報は公式サイト等でご確認ください

■11月2日(土)

土浦全国花火競技大会(茨城)

■見どころ■

秋一番の目玉はなんといってもこの花火大会でしょう。全国の煙火店がその技を競い合う全国花火競技大会で、優勝者には内閣総理大臣賞が授与されます。内閣総理大臣賞が授与されるのは、ここ土浦と、大曲の「全国花火競技大会」の2つのみ。日本三大花火大会の1つにも数えられる花火大会です。

競技は「スターマイン」「10号玉」「創造花火」の3部門があり、1部門のみでもエントリーが可能なので、北海道から鹿児島まで50社以上の煙火店が参加し、約90作品での競技が行われます。

また、競技の合間に打ち上げられる余興花火も楽しいです。特に大会提供の「土浦花火づくし」は、地元茨城の煙火店による豪華なワイドスターマインで必見!

■ポイント■

有料観覧席は完売、当日券もありません。無料観覧エリアは設けられていないので、自分で場所探し、場所取りをする必要があります。良い場所はかなり早いうちから埋まるので、計画は早めに立てましょう。当日ぶらりと立ち寄って良い場所で落ち着いて見るのは難しいです。

JR利用の場合、帰りの土浦駅周辺は大混雑し、入場規制もかかるので、駅に入るまでに時間がかかります。ですが列車は長い編成なのでたくさんの人が乗車でき、駅に入ってしまえばあとはスムーズ。焦らず行列が進むのをお待ちください。

【土浦全国花火競技大会】
開催日程:2024年11月2日(土)17:30~20:00予定
※荒天の場合、11月3日(日)または11月9日(土)に延期。
開催場所:茨城県土浦市 桜川畔(学園大橋付近)
アクセス:JR土浦駅から徒歩約30分。土浦駅発着のシャトルバスあり(有料)。
「土浦全国花火競技大会」公式サイト

NARITA花火大会in印旛沼(千葉)

■見どころ■

成田空港や成田山新勝寺で知られる成田市で開催される花火大会。関東で秋に開催される人気花火大会の1つです。打ち上げを担当するのは、みなとみらいスマートフェスティバルや逗子海岸花火大会などを担当している日本橋丸玉屋。音楽と花火が融合した花火ショーを得意とする煙火店なので、音楽とシンクロした華やかな演出が楽しめます。視界を金色の花火が埋め尽くす「NARITA黄金伝説」は圧巻!
観客参加型の企画を盛り込んでいるのも特徴で、これまでも型物花火のビンゴなどを行ってきました。2024年は2023年に引き続き、「花火クイズバトル」を企画しています。
2024年は花火とドローンのコラボや、成田市制施行70周年記念プログラムも予定されています!

■ポイント■

すでに協賛観覧席は完売していますが、無料観覧エリアもあります。公式サイトや公式Instagramに掲載されているので、チケットを購入できなかった方はそちらをご確認ください。

【NARITA花火大会 in 印旛沼】
開催日程:2024年11月2日(土)18:00~予定
※荒天の場合は中止、順延なし。
開催場所:千葉県成田市 成田ニュータウンスポーツ広場
アクセス:成田駅西口から臨時バス、京成公津の杜駅・成田湯川駅からシャトルバスあり(いずれも有料)
「NARITA花火大会 in 印旛沼」公式サイト

大阪芸術花火(大阪)

画像提供:大阪芸術花火開催委員会事務局
画像提供:大阪芸術花火開催委員会事務局

■見どころ■

約50分間ノンストップで音楽と花火が融合したプログラムが披露され、まるで花火が主役のミュージカルを見ているよう。全国の花火師の多彩な花火が見られるのも特徴です。
打上場所の地形を活かし、次々に流れる楽曲に合わせて独創的な花火を打ち上げます。使用曲は洋楽・邦楽、映画音楽にクラシックと多彩で、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」(北海道芸術花火)や緑黄色社会「花になって」(桜島と芸術花火)などの今年のヒット曲から、スピッツ「チェリー」(東北未来芸術花火)、山下達郎「さよなら夏の日」(北海道芸術花火)などのちょっと懐かしい名曲、さらにド演歌・北島三郎「まつり」(東北未来芸術花火)まで、幅広く取り上げられています。どんな曲でどんな花火が上がるのかがとても楽しみな花火大会です。

■ポイント■

会場は全席有料観覧席となっているのでゆとりがあり、落ち着いて見られます。売り切れている券種が多いですが、お手頃価格のゴロゴロイス席などは、記事執筆時点でまだ購入可能でした。

マーブルビーチ ゴロゴロイス席/画像提供:大阪芸術花火開催委員会事務局
マーブルビーチ ゴロゴロイス席/画像提供:大阪芸術花火開催委員会事務局

花火大会は駅から距離がある会場が多い中、JR・南海「りんくうタウン駅」から徒歩約10分というアクセスの良さも魅力。ただし帰路は大混雑が予想されます。19時頃に終了予定で時間には余裕があるので、ゆっくり移動してくださいね。

【大阪芸術花火】
開催日程:2024年11月2日(土)18:00~予定(開場は15:00)
※荒天の場合は中止。
開催場所:大阪府泉佐野市 りんくう公園特設会場
アクセス:JR・南海 りんくうタウン駅から徒歩約10分
「大阪芸術花火」公式サイト

■11月9日(土)

花火甲子園(愛知)

■見どころ■

愛知県蒲郡市、人気テーマパークのラグーナテンボスに隣接するラグーナビーチで開催される花火競技大会。2019年に第1回が開催されたあと、コロナ禍による中止を経て2022年に再開、2024年で4回目を迎えます。

東北から九州まで、総勢20社の煙火店が集まり、10号玉と5号玉で技を競います。競技以外の特別スターマインなどもワイドで豪華!

例年、キッチンカーや屋台が100店舗以上出て、お祭りとしてもにぎわいます。

■ポイント■

ラグーナビーチ内は有料観覧席になっており、チケット販売中です。夕暮れのビーチもきれいなので、早めに会場入りするのがおすすめです。

JR利用の場合、蒲郡駅発着のシャトルバスがありますが、三河大塚駅までなら徒歩約25分なので、特に帰りは三河大塚駅まで歩いたほうが早く帰れるかもしれませんし、名古屋方面に向かうなら三河大塚駅から乗車した方が座れる可能性があります。

【花火甲子園】
開催日程:2024年11月9日(土)18:30~20:00予定(開場は14:00)
※荒天の場合、11月10日(日)に順延。
開催場所:愛知県蒲郡市 ラグーナビーチ
アクセス:JR蒲郡駅からシャトルバスあり。
またはJR三河大塚駅から徒歩約25分。
「花火甲子園」公式サイト

にし阿波の花火(徳島)

■見どころ■

徳島県西部の美馬市と三好市にまたがる徳島県西部健康防災公園で開催される花火大会。徳島県内はもちろん、西日本でも有数の規模を誇ります。競技花火には秋田から地元徳島まで、10社の有名煙火店が参加し、10号玉とスターマインで技を競います。スターマインは音楽つき、特別プログラムでもワイドなミュージックスターマインが披露され、エンタメ的な楽しさも抜群です。

全体的に見やすさに配慮した会場設営となっているのも特徴。多彩な飲食ブースの出店もあり、2024年は音楽フェスも初開催と、さらに充実したイベント内容となっています。

■ポイント■

会場内は全席有料観覧席となっており、売り切れている券種も多いので、ご検討はお早めに。取り扱いプレイガイドにより残席状況が異なるので、希望のチケットが売り切れている場合は他のプレイガイドを確認してみてください。車でのアクセスが常識と思われがちな地域ですが、実はJRの駅から徒歩約30分、JRの増便もあり意外に利用しやすくなっています。
三好市には祖谷渓や大歩危・小歩危などの紅葉スポットがありますが、開催日前後に見頃になるかも?観光と合わせて楽しむのもおすすめです!

奥祖谷二重かずら橋
奥祖谷二重かずら橋

【にし阿波の花火】
開催日程:2024年11月9日(土)18:00~20:00予定(開場は11:00~)
※荒天の場合は中止。順延なし。
開催場所:徳島県三好市・美馬市 徳島県西部健康防災公園
アクセス:JR江口駅から徒歩約30分
「にし阿波の花火」公式サイト

■11月23日(土・祝)

長野えびす講煙火大会(長野)

■見どころ■

長野市の西宮神社の御例祭に合わせ開催される、伝統ある花火大会。近年は秋開催の花火大会が増えてきましたが、この規模の花火大会が晩秋に開催されることは珍しく、秋の代表的な花火大会として知られています。

打ち上げを担当するのは、地元長野の信州煙火工業、紅屋青木煙火店の2社。いずれも、音楽との絶妙なシンクロ、繊細な花火表現で人気を誇る煙火店です。近距離で打ち上げられる迫力とともに、見ごたえ抜群のプログラムが期待できます。2024年は2023年に引き続きドローンショーも予定! 今年はゲーム「ブルーアーカイブ」とコラボしたドローンショーが披露されます。なおドローンショーは花火打ち上げ前、17:30開始予定です。

■ポイント■

犀川堤防と河川敷に有料観覧席が設置されており、見やすく迫力も楽しめます。こちらもチケットは売り切れている券種が多くなってきています。10月31日まではお得な早割価格で購入できるので、お早めにご検討を。

新幹線駅でもあるJR長野駅から徒歩約30分なので、首都圏などの遠方からでも訪問しやすいのも魅力。なお、11月末の長野市は真冬の寒さだと思ってください。防寒対策は充分に!

【長野えびす講煙火大会】
開催日程:2024年11月23日(土・祝)18:00~19:30予定
※ドローンショーは花火打ち上げ前の17:30開始予定。
開催場所:長野県長野市 長野大橋西側 犀川第2緑地
アクセス:JR長野駅東口から徒歩約30分。シャトルバスもあり(有料)。
「長野えびす講煙火大会」公式サイト

■12月21日(土)

BERITA presents ISOGAI花火劇場 in 名古屋港(愛知)

■見どころ■

名古屋港のクリスマスを彩る花火としてすっかり定着したISOGAI花火劇場。クリスマスらしいプログラムで観客を魅了します。音楽とシンクロして上がる花火も魅力ですが、ナレーションをともに上がるドラマチックハナビもこの花火大会を代表するプログラム。クリスマスらしいストーリーと花火が彩る世界に引き込まれます。
2024年は10周年ということで、過去最大のスケールで開催することが告知されています!

打ち上げを担当する愛知県の磯谷煙火店はクリアな発色と繊細な造形美の花火で知られています。例年、プレゼントボックスや指輪、ワイングラスなどのクリスマスらしい型物花火も登場し、会場を盛り上げます。

■ポイント■

個人協賛席は11月24日まで楽天チケット・チケットぴあ・ローソンチケットにてプレイガイド先行販売中。プレイガイドにより取り扱い席種が異なるので、購入の際にはよくご確認くださいね。

名古屋市営地下鉄の名古屋港駅から徒歩約5分というアクセスの良さも魅力。19:15終了予定なので、花火を楽しんだ後にゆっくり食事などを楽しむ時間もありますね。クリスマスデートにもぴったりですよ!

【BERITA presents ISOGAI花火劇場 in 名古屋港】
開催日程:2024年12月21日(土)18:30~19:15予定
※荒天の場合は12月22日(日)に順延。
開催場所:愛知県名古屋市 名古屋港ガーデンふ頭一帯
アクセス:名古屋市営地下鉄 名古屋港駅から徒歩約5分
「BERITA presents ISOGAI花火劇場in名古屋港」公式サイト

■12月21日(土)・22日(日)

べっぷクリスマスファンタジア(大分)

■見どころ■

「おんせん県」大分県でも横綱的存在の別府市では、毎年12月に「べっぷクリスマスファンタジア」が開催されます。クリスマス前の週末2日間にわたって開催されますが、両日とも違うテーマ・プログラムを披露。別府湾に台船を浮かべての音楽に合わせた華やかな打ち上げで魅了します。2024年は別府市制100周年ということで、2023年の2日間で約12000発からさらにボリュームアップして、2日間で約20000発を打ち上げます!

■ポイント■

無料で見られるエリアもありますが、ゆったり落ち着いて見られる花火応援席(有料席)も設置。筆者は2023年に花火応援席で鑑賞しましたが、打ち上げ場所の正面だったこともあり、最高のロケーションでした。11月中旬以降の販売予定とのことなので、公式サイトの情報にご注意ください。

JR別府駅から徒歩約15分と、別府市中心部からすぐ。昼間は観光がてら別府の温泉に浸かって夜は花火、という楽しみ方ができるのも魅力です!

【べっぷクリスマスファンタジア】
開催日程:2024年12月21日(土)・22日(日)(時間は未公表)
開催場所:大分県別府市 的ヶ浜公園・スパビーチ・北浜緑地帯
アクセス:JR別府駅から徒歩約15分
「べっぷクリスマスファンタジア」公式サイト

クリスマスなんてまだまだ先、という気もしますが、素敵なお店で食事をしたり、ちょっと遠出をしたり…となると、早めに計画を立てておくに越したことはありません。今のうちからぜひリサーチを。

野外のイベントだけに、防寒対策は必須です。11月上旬などは、昼間暖かくても夜は一気に冷え込むことがあるので、しっかり予報を確認して、準備していってくださいね。

花火鑑賞士な旅ライター

宮崎生まれの大阪育ち。人生の約半分を京都で過ごし、現在は千葉在住。もとからの旅好きが、関東移住を機に花火にはまり、旅の目的に花火鑑賞が加わりました。遠くへの旅行も好きだけど、身近なお出かけも好き。どこかで見た素敵なものを、誰かに伝えたい。知って欲しい誰かと知りたい誰かを繋ぎたい。日本酒ナビゲーターで温泉ソムリエで花火鑑賞士な旅人。

やた香歩里の最近の記事