Yahoo!ニュース

京都駅近くのホテルで雅なアフタヌーンティーが¥4,000!《メルキュール京都ステーション》

Gaya Sachikoアフタヌーンティーゆるゆる愛好家

こんにちは。

関西を中心にアフタヌーンティー巡りをしているGaya.Sachikoです。

JR京都駅から歩いてもすぐ♪

「平安貴族の遊び」がコンセプトで、和と洋が融合したオリエンタルなインテリアでも人気の『メルキュール京都ステーション』。SNS映えするスポットもたくさんあり、ワクワクするホテルです。

1階の京イタリアン『 TRATTORIA M KYOTO(トラットリアエムキョウト)』では、美味しいランチやディナーの他にアフタヌーンティーが開催されています。

2024年1月6日〜スタートしているのは、旬を迎えた『苺』や京都産の食材をふんだんに使用した『ときめき☆苺づくしアフタヌーンティー¥4,000(税込)』

です。

《ときめき☆苺づくしアフタヌーンティーの詳細》

セイボリー

・苺のキッシュ

・合鴨と苺のクレープ

・アランチーニ

・ドライトマトのスコーン

・生ハムとチーズサブレ

・パニーニ

スイーツ

・苺ソースのパンナコッタ

・抹茶マカロン 苺アールグレイガナッシュ

・苺コーン

・ダブルラズベリーシュー

・芋のテリーヌ

・フィナンシェ 

・ホワイトチョコカヌレ

・苺のミルフィーユ

ドリンク

◇amsu tea 紅茶セレクション

・ヘブンセント

・イングリッシュブレックファースト

・ベルガモットピーチ

・オレンジフラワー

・翡翠レモン

・カモミールアップル

◇コーヒーセレクション

・コーヒー

・ブレンド

・カフェラテ

・カプチーノ

・エスプレッソ

《Gayaの食レポ》

シルバーに輝く雅な御膳にティーフーズが美しく盛り付けられています。

旬の苺はスイーツやセイボリーにも活かされ、見た目は少し早い春爛漫。

苺のパンナコッタやシュークリームなどの洋菓子はもちろん、テリーヌはお芋さん、抹茶マカロンにはアールグレイのガナッシュと和の要素も良いエッセンスになっています。

御膳にも盛り盛りの上、別皿にはミルフィーユもセットに。作り立てのミルフィーユなので、パイはサックサク。苺の甘酸っぱさが堪能できる優しい甘さのクリーム、お代わり出来るなら何回でも食べられそうな美味しさです。

セイボリーは大きな苺がトッピングされているので苺タルトかな、と思ったらキッシュです。

また、苺のクレープと思ったら、中には合鴨としっかりセイボリー!そして毎回楽しみにしているのがアランチーニ。

こちらも毎回楽しみなホテルオリジナルの升に入っているのはパニーニ。今回はキャベツ

ドリンクはamusu teaやコーヒーメニューから種類を変えてお代わり自由。お料理にもスイーツにも合う色々な種類が揃っています。

京都らしさや和書やフレンチ、イタリアンの要素が融合したアフタヌーンティーを楽しみたい方はメルキュール京都ステーションをチェックしてみてくださいね。

《ホテル情報》
▷公式サイト
https://www.mercure-kyoto-station.com/casual-italian-resutaurant-torattoria-m-kyoto/detail?id=56
所在地:京都市下京区油小路町288 メルキュール京都ステーション1階
電話番号:075-343-5566 (レストラン予約10:30~ 21:00)
アフタヌーンティーは 14:30〜17:00(L.O. 16:30 )
開催期間: 2024年1月6日(土)~3月31日(日)
料金:4,000円(税込)
※1日5組、10食限定
※ネット予約はシステム上2人〜、1人の場合は直接電話で予約可能
前日の17時までに予約が必要です。

(取材協力 メルキュール京都ステーション)

アフタヌーンティーゆるゆる愛好家

「自分にご褒美」というワードが大好き。関西を中心に、年間で約150件ほどアフタヌーンティー巡りする愛好家です。同じくアフタヌーンティー好きの方、ホテルスイーツ情報、プチ贅沢グルメなど「別世界」「癒しの場所」選びの参考になればうれしいです。

Gaya Sachikoの最近の記事