Yahoo!ニュース

【上越市】うみがたり 開館4周年! 今年はマゼランペンギンの魅力が詰まったイベントが満載です

hare地域ニュースサイト号外NETライター(上越市)

こんにちは、上越市から地域の情報を発信している hare です。

「上越市立水族博物館 うみがたり」は、本日、2022年6月26日で開館4周年を迎えました。

今回は、開館4周年を記念して行われるさまざまなイベントについて、お知らせします!

上越市立水族博物館 うみがたり 4周年記念イベント

上越市立水族博物館 うみがたり」では、開館4周年を記念して、マゼランペンギンをフィーチャーしたイベントが開催されています。

飼育スタッフによる特別レクチャー「マゼランペンギンのヒナのおはなし」

  • 期間:2022年6月26日(日)、7月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)
  • 時間:13:00~(10分程度)
  • 場所:2階マゼランペンギンミュージアム

4周年記念! ペンギンスタンプラリー

  • 期間:2022年6月25日(土)~8月28日(日)
  • 場所:館内各所(4か所)
  • 特典:オリジナルステッカー

子育てカメラ

  • 場所:2階マゼランペンギンミュージアム

うみがたり マゼランペンギン相関図2022

  • 期間:2022年6月26日(日)~通年掲示
  • 場所:2階マゼランペンギンミュージアム

ART OF REBORN 2022

  • 期間:2022年6月25日(土)~8月28日(日)
  • 場所:エントランス前広場

各イベントの詳細については、公式ホームページをご覧ください。

マゼランペンギンのヒナも見ることができます
マゼランペンギンのヒナも見ることができます

「上越市立水族博物館 うみがたり」は、マゼランペンギンの飼育数日本一として知られ、今年も多くのヒナが生まれました。

マゼランペンギンのヒナも見ることができます
マゼランペンギンのヒナも見ることができます

マゼランペンギンミュージアムでは、水槽の中で泳ぐ様子や、群れで暮らす様子、さらに親ペンギンがヒナにエサを与える姿など子育ての様子も見ることができますよ。

マゼランペンギンの魅力を知れば知るほど、さらに好きになること間違いなし! 

ぜひ皆さんも、この機会に「上越市立水族博物館 うみがたり」へ、足を運んでみてはいかがでしょうか?

上越市立水族博物館 うみがたり
上越市立水族博物館 うみがたり

●上越市立水族博物館 うみがたり
〒942-0081 新潟県上越市五智2丁目15-15
・営業時間:10:00~17:00 ※時期によって変更する場合があります
・休館日:年中無休

地域ニュースサイト号外NETライター(上越市)

とあるきっかけから上越市に移り住み、上越の人・食・自然が大好きになりました。移住者だからこその目線で地域の魅力やリアルな情報を発信していきます! 地域ニュースサイト号外ネットでは、上越地域(上越・妙高・糸魚川)を担当しています。趣味は、美味しいグルメ探し、温泉、山歩き。

hareの最近の記事