Yahoo!ニュース

【越谷市】越谷の夏を代表するイベントのひとつ「八坂神社祭礼」が7月13日から2日間開催されます!

おみつ地域ニュースサイト号外NETライター(越谷市)
八坂神社

北越谷駅東口からすぐ近くにある地元の方々に愛されている神社「香取神社」の境内にある「八坂神社」の祭典「八坂神社祭礼」が今年も開催されるようです

香取神社
香取神社

「八坂神社祭礼」は、天王様の祭りとして毎年7月に開催され「家内安全・商売繁盛・無病息災」を願い、4基の神輿が連なり大沢町内を渡御するようです。また、祭礼で使用する神輿や大きな一対の獅子などを展示するブースもあるようです

八坂神社祭礼 ポスター
八坂神社祭礼 ポスター

香取神社のホームページによると、2024年7月13日(土)と7月14日(日)の2日間開催され、7月13日(土)の14:30から祭典が始まり、香取神社境内に神輿が参集しお祓いを受けた後、一斉に町に繰り出されるそうです。

香取神社 拝殿
香取神社 拝殿

また、開催中の2日間は交通規制が実施されますので、周辺にお住まいの方や近くに用事がある方はご注意くださいね。

2023年 八坂神社祭礼
2023年 八坂神社祭礼

地域の文化を守り続ける大切な行事であるとともに、越谷の夏を代表するイベントのひとつ「八坂神社祭礼」。お祭の熱気や雰囲気を味わいに足を運んでみてはいかがでしょうか♪

八坂神社祭礼

【開催場所】

香取神社周辺 (越谷市大沢3-13-38)

【開催日時】

7月13日(土)

・14:30~祭典・神輿清祓・御霊入れ・神輿渡御

7月14日(日)

・各町にて神輿渡御

【交通規制】

7月13日(土)

・14:00~21:30

7月14日(日)

・12:00~21:00

地域ニュースサイト号外NETライター(越谷市)

地域ニュースサイト号外NET越谷市のライターをしています。越谷市内の情報やイベントを発信しています。

おみつの最近の記事