Yahoo!ニュース

音楽のまち・かわさき CM出演者オーディション 締め切り迫る!【川崎市】

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

こんばんは!

武蔵小杉を中心に、川崎市内のトレンド&カルチャー情報をほぼ毎日更新しています、俳優のAshです。いつか酒場放浪記のプロデューサーに見つかって、琵琶を弾き歌いながら酒場をめぐる番組に出演するのが夢!(笑)

人情のまち・川崎の楽しいイベントや素敵なお店の情報が気になる方は、ぜひフォロー&チェックして下さいね♪

出演者オーディション

本日は、なんと!!

出演者オーディションの話題でーす!

誰ですか「えー、いいよ、Ashさんのやってる演劇ってアングラでしょ… 白塗りしたり、人前で裸になったりできないから」とか言ってるのは。

私はアングラ演劇が大好きですが、アングラ以外の作品にもでます! …いや、そんなことは今日の記事とは関係ないんです!(なら書くなよ)

本日の出演者オーディションは、演劇じゃなくて、CM。 しかも、川崎市が超力をいれている「音楽のまち・かわさき」のCMなんですよ! ときめきませんか!?

「音楽のまち・かわさき」20周年 記念プロジェクト

なんと、この「音楽のまち」も来年で20周年なんですね。

いまでも、17年前に音大を卒業して初めて川崎に移り住んだ私が、このキャッチフレーズを見たときの気持ちを忘れません。

「ずいぶん大きく出たなあ。川崎のどこが音楽のまちやねん!!」

心の底からそう突っ込んだものです。

でも、長く住んできて、つくづく「こういうのは言ったもの勝ちだ」と思うようになりました。(褒めてます!)

「ジャズは橋をかける」をメインテーマに催される「かわさきジャズ」
「ジャズは橋をかける」をメインテーマに催される「かわさきジャズ」

フェスタサマーミューザのような、市内にある音楽ホールを拠点にした大規模な音楽フェスはもちろんのこと。

かわさきジャズや、アジア交流音楽祭といった、誰もが身近に音楽を楽しめる機会を創出してくれて。

国籍も、年齢も関係なく楽しめるアジア交流音楽祭
国籍も、年齢も関係なく楽しめるアジア交流音楽祭

スペルノーヴァのような施設を作って、エンタテイメント企業と手を組んで、あらゆるジャンルの音楽によるまちづくりを進めている、こんな街は、他にないんですよね。

スペルノーヴァ
スペルノーヴァ

そうやって、「有言実行」で長年「音楽のまち」を作ろうとしてきてくれたことに、今は1アーティストとして感謝の念でいっぱいです。

そんな「おんまち」がCMを作ります

そんな「おんまち」の取り組みも、来年20周年を迎えることになり、さらに「音楽のまち・かわさき」の取り組みを広げるために、音楽を愛するハタチのみなさんと一緒にCMを制作し、テレビ神奈川などで放送する!ということです。

うーん、自分が二十歳じゃないことが残念すぎるww

回答項目はこんな感じです。

  1. お名前(ふりがな)
  2. 性別 
  3. 生年月日
  4. 年齢
  5. メールアドレス
  6. メールアドレス ※確認のため再度入力
  7. 電話番号/連絡希望時間 ※連絡可能な番号を入力してください
  8. 身長 
  9. 住所
  10. 志望動機
  11. 音楽に関わる活動歴/略歴、川崎に関わるエピソード
  12. 自己アピール
  13. 写真(jpg 各5MB以内) 全身 /上半身/顔アップ ※写真加工アプリを使用した応募画像は受理できません 

おんまちマスコットのミュートンは隠れた人気キャラ
おんまちマスコットのミュートンは隠れた人気キャラ

以下、募集要項になるので、我こそは!という二十歳のみなさま!ぜひご応募を!!

おんがくのまち・かわさき CMオーディション
募集対象:2001年(22歳)から2004年(19歳)生まれで、音楽を楽しんでいる人。音楽ジャンルは問いません。(聴くのが好きな人 楽器演奏 裏方 RAP DJ ダンス 作曲 など)
採用人数:4人(予定)
選考方法:【1次審査】 書類選考 締め切り 10月31日(23時59分まで)
     【2次審査】 対面オーディション(11月12日、川崎市内を予定)
公式サイト:おんがくのまち・かわさき推進協議会

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事