【なんとなくGoogleマップ使ってない?】Yahoo!のカーナビがおすすめな3つの理由
こんにちは!『軽キャン女子』まるななです。
軽自動車のキャンピングカー「テントむし」で北海道を旅し、各地のグルメや温泉・登山・キャンプの様子を配信しているYouTuber&ブロガー。車中泊雑誌『カーネル』のアンバサダーで、ライターとしても活動中!
YouTubeチャネル『まるななちゃんネル』(外部リンク)
ブログ『まるななブログ』(外部リンク)
カーナビアプリ何を使ってますか?
クルマのナビを、スマートフォンやタブレットのアプリを利用する方も多いのではないでしょうか?
ナビのアプリの定番、GoogleマップやiPhoneのデフォルトのマップアプリを使っている人も多いと思いますが、私のおすすめはYahoo!の「カーナビ」アプリです。
でもGoogleマップも普通に使ってます。
気になるお店をGoogle検索して、そのまま”経路”ボタンを押すだけでナビに切り替えてくれる、優れものですよね。
でもGoogleマップで「イラっ」したことはないでしょうか。
そんなに近くもない細い道を案内されたり、大きい道の方が走りやすいのに、何度も右折をさせられたり、案内されたのに通行止めだったり…。
すごく便利ですが、たまに「イラっ」とするのは、私だけじゃないはず。
私がGoogleマップを利用するのは、現在地から近かったり、土地勘がある時のみ利用するようにしています。
では、Yahoo!カーナビアプリがおすすめな理由を5つ紹介します!
通行止め情報の表示がわかりやすい
Googleマップは、冬季通行止め・災害・事故による通行止めを考慮したルートを表示してくれますが、残念ながらわかりにくいのです。
運転中はスマートフォンが触れないので、Yahoo! カーナビアプリなら、通行止め情報が一目でわかる表示なのです!
Googleマップのナビに従って走ったら、通行止めだったということもあっため、見知らぬ土地のドライブでは、使わないようにしています。
高速道路の表示がわかりやすい
Yahoo!カーナビは、高速道路の分岐表示がわかりやすいです。
以前、初めて首都高を走ったのですが、Yahoo!ナビがなければ首都高迷路から出られなかもしれません(笑)
Googleは、音声のみのナビなので聞きそびれてしまったらわからなくなりますが、Yahoo!カーナビは、出口やジャンクションの表示が一目瞭然でわかりやすいです。
また、サービスエリアにどんなお店があるか表示してくれます。
コンビニやファミレスの表示がわかりやすい
これはマップとナビの特性の違いかもしれませんが、Yahoo!カーナビはカーナビアプリなのでドライブに必要な情報に特化した表示になっています。
コンビニ、ファミレス、ガソリンスタンドが、わかりやすく表示されるのがうれしいです。
Googleは徒歩、自転車、公共交通機関を使う人にも便利なアプリですよね。
まとめ
以上、3つがドライブには『Yahoo!カーナビ』がおすすめな理由です。
実際に使ってみると、Googleマップでよくある「より距離が短い細い道」を案内しないような気がします。
交通情報リアルに更新させるためには、Yahoo!アカウントにログインが必要ですが、長距離のドライブなら『Yahoo!カーナビ』がおすすめですよ!
軽キャンピングカーで北海道旅を公開中!
そんな車中泊にハマってしまい、軽キャンピングカーまで購入した『軽キャン女子まるなな』です。北海道各地のグルメや温泉・登山・キャンプの様子をYouTubeとブログにて配信中!
YouTubeチャンネル『まるななちゃんネル』(外部リンク)
ブログ『まるななブログ』(外部リンク)
チャンネル登録をしてもらえると、頑張れます!