Yahoo!ニュース

【宮崎市】八女茶専門キッチンカーと八女茶スイーツ専門店が2023年秋に誕生以来人気です!

み波地域ニュースサイト号外NETライター(宮崎市)

阿波岐原町のプーラビーダプラスプラス店で、八女茶専門キッチンカーのtea stand rin に出会いました。宮崎ではあまりみられない八女茶の専門店です。キッチンカーは、2023年5月からスタートされ、2023年11月には、県内の国富町にコンテナタイプのお店・八女茶スイーツ専門店546工房をオープンされています。

奥様のご実家が八女茶の生産農家で小さい頃から大好きなお茶や抹茶スイーツを広めたくスタートされたそうです! 主にキッチンカーが旦那様、工房は奥様が営業されているとのことでした。

(注文後に1杯1杯丁寧に抹茶を点てます)
(注文後に1杯1杯丁寧に抹茶を点てます)

八女茶は、うまみが凝縮された甘みとコクのあるお茶。抹茶の美味しさと風味を最大に味わっていただくためにその都度点ててもらえるのも嬉しいですね! menuは、星のグリーンティー、ティーソーダ、エメラルドミルク、星の抹茶オーレ、星のほうじ茶オーレ、星の抹茶ラテ、八女抹茶のアフォガード、星の抹茶フロート、星のほうじ茶フロート、本日の八女茶、八女和紅茶など、可愛いネーミングが沢山ありました。この日は、星の抹茶ラテ600円(税込)をチョイスしました!

新緑が美しい5月の爽やかさのような綺麗な抹茶色とまろやかなミルク色が絵になります。本格八女茶抹茶は、濃厚で美味しかったです。寒い季節にはホットでも飲んでみたいです。最初にこのように入れてもらえるので、混ぜ具合でいろんな味わい方ができますね!

お茶(抹茶)やほうじ茶のスイーツ系も販売されていましたので、一緒に購入しました。工房では、シフォンケーキが特に人気なのだそうです。工房には、焼き菓子の他に、シフォンケーキやロールケーキ、プリンがあります。今度は工房にも足を運んでみたいです!

この日は、右側のカップケーキをチョイスしました。この日の焼き菓子は全て300円(税込)でした。原材料もシンプルで健康に考慮されているように思いました!

キッチンカーの予定は、Instagramでチェックできます。工房は国富町にあります。八女茶を通して日本茶に興味を持って飲んでもらえる方々が増えると嬉しいとの想い、沢山の方々に浸透していくことを私も願っています。是非、お立ち寄り下さいネ(^^)/

プーラビーダ プラスプラス店

住所:宮崎市阿波岐原町請田2468−1

電話番号:0985-24-4478

地域ニュースサイト号外NETライター(宮崎市)

海に山に自然豊かで食も自慢な宮崎より、宮崎市の情報や魅力を発信しています。そんな宮崎で天然石アクセサリーを作ったり、アロマやカラーの講師をしています。

み波の最近の記事