Yahoo!ニュース

【東京都北区】北とぴあ大規模改修延期発表から約1ヶ月、その後の動向は?

しかのいえ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都北区)

JR王子駅前の「北とぴあ」。

北区のホームページで2024年4月15日、2025年度から2年にわたって行われる予定だった同施設の大規模改修工事と一時休館が、近年の物価・資材の価格高騰などの影響で再検討を余儀なくされたこと、あわせて2025年度からの2年間は、通常どおり北とぴあを開館することが発表されました。

この発表から約1ヶ月が経過しました。

改修工事との兼ね合いで中止されていた2025年4月以降の施設予約受付は、2024年5月現在、まだ再開されていないようです。

北とぴあの1階ロビー
北とぴあの1階ロビー

また、改修工事の再検討に伴い、移転の中止が発表されていた、各種の行政窓口や産業・文化団体の施設の今後についても、新たな情報はまだないようです。

今後、情報は北区のホームページなどで発表される予定とのことです。

確認のための情報源をいくつかご紹介いたします。

北区ホームページ

北とぴあホームページ

北とぴあfacebookページ

同施設のホームページによれば、北とぴあは「北区の産業の発展と区民の文化水準の高揚を目的として建設された北区のシンボルです。館内には多彩な施設を持ち1300席のさくらホール、402席のつつじホール、平床で多目的スペースの飛鳥ホールや展示ホール、各種会議室、研修室、音楽スタジオ、多目的ルーム等があります。さらに消費生活センターやNPOボランティアぷらざ等も整った“産業と文化の拠点”」です。

今後の動向を多くの北区民が見守っています。

引き続きウォッチしていきます。

【スポット情報】
◆北とぴあ
 東京都北区王子1丁目11−1

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都北区)

親子四代、東京都北区暮らしです。2019年から自宅の一軒家を「住み開き」しつつ、「しかのいえ」というスペースを運営しています。地元である上十条の街で日々を過ごしつつ、近隣で見聞きしたニュースや、街の変化のことなどをお届けいたします。

しかのいえの最近の記事