Yahoo!ニュース

通常の約17倍!? お化けみたいなパイの実食べてみた

小暮ひさのりテクニカルライター/ハウスクリーニングアドバイザー

あまりのデカさに脳がバグりそうになりました…。

ファミリーマートの新商品は「パイの実みたいなデニッシュ」。近所のファミマに行ったらパンのコーナーに大量に陳列されていたので、ついパッケージ買いしてしまいました。

このパッケージは買いたくなりますよね?
このパッケージは買いたくなりますよね?

こんな明らかに私はお菓子です。パイの実です!みたいなノリでパンコーナーに大量に並んでいたら、そりゃあ衝動買いしたくなりますよね。

本家との比較。比較にならないくらいデカイです
本家との比較。比較にならないくらいデカイです

本家パイの実と比較してみるとこんな感じ。リリースによると質量は約17倍とのこと。ふざけてますね!

割ってみるとたしかにパイの実
割ってみるとたしかにパイの実

半分にザックリ切ってみたらチョコは下の方に溜まっています。これはパイの実の断面とほぼ同じで、感触もパイの実と同じくサクッとした感触でした。

しっかりとしたチョコ感
しっかりとしたチョコ感

外見からのイメージに漏れず、口に含んだ瞬間にバリバリバリ!とパイ生地が飛散します。必ずお皿か新聞紙の上で食しましょう。また、口に含んだ瞬間に口の中の水分が一気に持っていかれるので飲み物必須かもしれません。

チョコレートはなめらかなミルクチョコレート。本家パイの実だとちょっぴりチョコを感じるくらいですが、こちらは質量もあるので、しっかりとチョコの味を楽しめますね。これは美味しい!

子供が喜びそうなインパクトですけど、大人もテンション上がる巨大さなので、ファミマで見かけたらぜひどうぞ! コーヒーといっしょに食べると、ちょいど良いおやつになると思います。

■さらに詳しいレビューや写真はブログの方でも紹介しています(外部リンクが開きます)

・ファミマで売ってた巨大なパイの実食べてみた[ヒサノライフ]

テクニカルライター/ハウスクリーニングアドバイザー

1980年01月21日生まれ、群馬県在住のフリーライター。2001年に編集プロダクションに入社し主に雑誌の編集・執筆・デザインを学ぶ。2003年に独立しPC誌やWEB媒体などでデジタルアイテムのトレンドを追いつつ趣味の農業を楽しんでいるが、毎年稲刈りとスマホ関連の発表・発売時期がかぶるのに頭を悩ませている。特技はお掃除でハウスクリーニングアドバイザーの資格を習得。特に水回り系のお掃除が得意

小暮ひさのりの最近の記事