Yahoo!ニュース

来年の夏、準備が楽になる水着収納

こかたづけ整理収納アドバイザー

夏休みが終わり、少しずつ涼しくなってきましたね。皆さんは夏に使った水着の収納はどうされていますか?夏のシーズンしか着ない方、習い事で毎週使っている方で収納方法は変わってくるのですが、今回は夏など、年に数回しか着ないという方向けの収納方法をご紹介します。

久しぶりに水着を使う時って準備が大変ではなかったですか?いざ水着を使うようになった時、バラバラの状態で収納されていると、水着やラッシュガード、帽子やゴーグル、インナーを探し出し、誰の水着なのかチェックし、準備するという手間がかかってしまいやすいです。

一人分ならまだいいのですが、子どもたちや家族全員分も準備するとなると、結構準備に時間がかかってしまいます。

そこで準備が楽になるおススメの保管方法をご紹介させていただきます。

それは、しまう段階で1人ずつ袋などにグルーピングして収納し、保管することです。

パパの水着の場合
パパの水着の場合

例えば、パパが使う水着などをパパが着る分をひとまとめにして収納します。

・水着

・ラッシュガード

・インナー(大人)

量はそんなにないですが、一人分にまとめている事で、水着を探し出し準備する手間が省けます。

我が家の水着ケース
我が家の水着ケース

我が家は洗濯ネットになるトラベル用衣類ケースの中にいれています。(このまま持っていき、使った後もネットに入れて、そのまま洗濯機へ入れられるのでとっても便利)

学校で使うスクール水着もプールバッグにいれて、そのまま収納しています。

プールの授業で使うモノ
プールの授業で使うモノ

学校にそのまま持っていける状態で収納
学校にそのまま持っていける状態で収納

そうする事で、来年使う時にプールセットになっているので、すぐに中を確認し、持ち物チェックをする事ができます。

探す時間や準備する時間が減るだけで、私自身がゆっくりできる時間が増えていきました。

ケースはIKEA SKUBB使用
ケースはIKEA SKUBB使用

深さのあるケースに入れる時も使用頻度別に入れ、奥からあまり使わない大人の水着→子供の水着→スクール水着セットの順番に入れて、来年の夏すぐに使いそうなスクール水着を取り出しやすい位置に入れています。

また、我が家は来年の夏までほとんど使う予定が無いため、手が届きにくい場所に収納しています。

収納方法は色々ありますが、グルーピング収納はかなりおすすめの方法です。

今回はプール等で使う水着の収納でしたが、他にもほとんど使わない冠婚葬祭セットや学校セット(保護者が使うスリッパ、名札)などグループにして収納しておくとパッと取り出してすぐに使うことができます。是非、○○セットを作って収納してみてくださいね!

ちなみに我が家では水着とは別に、浮き輪やシュノーケル、浮き輪を膨らませる空気入れ等をまとめたモノも収納しています。

水着以外の水遊びグッズ
水着以外の水遊びグッズ

来年の夏、ママの負担が少しでも減りますように!

整理収納アドバイザー

片づけ苦手を克服した整理収納アドバイザー。小さな事から少しずつ片づけできる内容をお届けします。

こかたづけの最近の記事