Yahoo!ニュース

【やっぱりテントより家が最高!?】キャンパーがキャンプから帰って来て思うことあるある。

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAE CAMPです。ソロキャンプをはじめて5年になり今でも毎月定期的にソロキャンプに行くほどキャンプが大好きですです。しかし毎回キャンプから帰ってくると思ってしまうことがあります。それは「やっぱり家って最高!」ということ。笑 それはどんな時なのかご紹介します。

暑くも寒くもない家の中

キャンプは屋外でやるものなので暑い日は暑く、寒い日は寒いです。当たり前ですが。笑

しかし家にはエアコンがあるんです。

寒くも暑くもなく気温をコントロールできるなんて何て素晴らしい文明の利器。特に去年は去年は酷暑だったので外から帰ってきた時にエアコンをキンキンにきかせて「やっぱり家って最高だなあ」と思ってました。

蛇口から水どころかお湯が出る

キャンプで水を得ようと思ったら炊事場まで水を汲みに行く必要があります。キャンプをするまで水を汲みに行くという経験があまりなかったのですがタンクに汲んだ水って意外と重いんですよね。炊事場までの距離が長いと運搬は大変です。

家であれば蛇口から水が出るどころかお湯も出てきます。更にスイッチ一つで温度も調整できます。浴槽にお湯を満タン沸かすのにどれだけの手間と薪と時間がかかるだろうと考えながらしみじみお風呂に入ってます。

やっぱり寝る環境は家が一番

エアコンによって温度調整され、柔らかい布団、雑音は家の外壁で遮断、使い慣れた枕、虫がいない安心、不審者が入って来れないドアのロック、色んな面で安心して眠りにつくことができます。キャンプから帰った日は疲れもあってすぐにぐっすり眠りにつきますね。

いかがだったでしょうか。キャンプが大好きなのに家に帰ってくるとやっぱり家が一番だと思ってしまいます。しかし日常に戻るとすぐにまた焚き火やテントや自然のサウンドやキャンプ飯が恋しくなってきます。

そして気づけば今月もキャンプ場に足をはこんでいます。やっぱりキャンプは最高ですね。笑

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事