Yahoo!ニュース

【福岡・ららぽーと】本場台湾のヘルシースイーツ「豆花」が超絶品!気軽に台湾気分を味わえるおすすめ店♪

博多あや.地域情報発信ライター(福岡市)

こんにちは!福岡のおいしい魅力を発信するライター・Aya.です♪
こちらでも幾度と紹介しています2022年4月に誕生した「ららぽーと福岡」。2023年を迎え、まもなく1周年を迎えようとしていますが相変わらずの大人気!筆者も漏れずにららぽーと福岡が大好きで、遠くてもわざわざ通ってしまうほど魅力的なお店が満載となっています。

今回はその中から、ずっと気になっていた台湾の老舗豆花店「騒豆花(サオドウファ)」に行ってきたのでこちらをご紹介したいと思います♪

騒豆花(サオドウファ)へのアクセス

「騒豆花」はは博多区那珂にある商業施設「ららぽーと福岡」の3階にあります。レストランが一堂に集まったフードエリアの右手、スターバックスコーヒーの隣に位置します。

台湾の食べ物って具材がたっぷりと入っていて彩り豊かなイメージ。入口には美味しそうなディスプレイが飾ってあり、入店前からワクワクがとまりません!

「騒豆花」は劉(りゅう)親子三代に続く台湾の老舗、豆花の専門店です。毎日店舗で大豆を絞って豆乳を作るところから始める本格的な豆花が食べられることもあり、女性を中心に人気を集めています。本場の味を再現するため、食材や機材を本場台湾より直輸入しており、伝統の味を再現しているとのこと。

テーブル席やソファー席まで、お子様連れにもおすすめ

店内はテーブル席や半円型のソファ席があり、カップルや家族連れにもおすすめです。

メインの豆花のほか、お食事メニューも充実していました。

2種類の台湾名物をよくばりにハーフ&ハーフ!

「ハーフ&ハーフセット(1,518円)」はルーロー飯とジーロー飯を相盛りにした、よくばりさんにもおすすめな逸品。

ゴロッとした味の染みた豚肉がジューシーな濃い味のルーロー飯と、低温ボイルした鶏肉と特製のネギショウガだれの相性抜群なジーロー飯が両方楽しめてお得感満載でした。

豆花は大豆の濃い味わいがしっかりと感じられ、ぷるんとした食感がクセになります!豆乳からつくられる豆花はヘルシーなスイーツとしても人気が高いので美容に気を使う女性にもピッタリですね。

どのセットにも、ひき肉がつまった「しゅうまい」お肉と海鮮・お野菜が入った「ひすいハーカオ」ぷりっぷりの海老が嬉しい「海老ハーカオ」の点心3点がついており、食べきれないほどお腹いっぱいになりました♪

「濃厚白胡麻担々麺セット(1,474円)」は香り高い白胡麻と麺がマッチしており濃厚な味わいがたまらなく美味しい!特製の辛味味噌と一緒にいただきます。

台湾茶の「四季花茶・シキシュンチャ(528円)」。ポットに入ったまま提供される台湾茶は3杯ほどいただけるのでお食事と一緒にいただいても良いですね。

鼻から抜ける爽やかな香りがホッと一息つけるような素敵なランチタイムでした。

騒豆花はテイクアウトもおすすめ!

騒豆花の人気商品はテイクアウトも可能。先ほどご紹介したルーロー飯やジーロー飯のお食事メニューをはじめ伝統豆花も3種類テイクアウトできます。

ずっしりと重い「芋圓豆花(968円)」。黄色と紫の色鮮やかな芋圓はさつま芋と紅芋のお団子。モッチモチの食感で、スイーツですが食べごたえが凄い!店舗でお食事をした帰りにお土産として買って帰ってもよさそうですね。

「ららぽーと福岡」に訪れた際は是非ショッピングの合間に「騒豆花(サオドウファ)」で台湾を感じてみてください♪

■施設概要
騒豆花(サオドウファ) ららぽーと福岡店
福岡市博多区那珂6丁目23-1 ららぽーと福岡3階
092-710-0987
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:15)
定休日:ららぽーと福岡に準ずる
駐車場:施設内にあり(利用金額に応じてサービス有)
騒豆花 公式サイト
Instagram:@saodoufua_japan

■ららぽーと福岡のおすすめ記事

地域情報発信ライター(福岡市)

福岡市在住、30代。アクセサリーデザイナーを経て、現在は地域情報発信フリーライターに転身。 生粋の博多っ子で、グルメや観光スポットなど30年以上住み慣れた福岡市の"おいしい・楽しい魅力"をたくさん発信していきます!

博多あや.の最近の記事