Yahoo!ニュース

セリアで見つけた!釣りの仕掛けを再利用できる便利グッズとは?

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は「釣りの仕掛け」を再利用できる便利グッズのご紹介。

「釣りに行くけど、仕掛けは毎回使い捨て」と言う方は、ぜひご覧ください。

釣りの仕掛けって使い捨てになりがち

ぐちゃぐちゃになった釣り糸
ぐちゃぐちゃになった釣り糸

皆さんは釣りの仕掛けを使ったあと、どのようにしているでしょうか。

意外と「仕掛けは使い捨て」という人も多いと思います。

買ったパッケージの中に戻そうと思っても、ちゃんと入らずぐちゃぐちゃになって最終的に捨てるという経験も多いでしょう。

でも、せっかく買った仕掛けを1回で捨てるのはもったいないですよね…

「もったいない精神」に寄り添うグッズ

仕掛けを1回使っただけで捨てるのは「もったいない!」という方におすすめなのが、セリアに売っている「仕掛け用シート」です。

「仕掛け用シート」は、少し硬めのスポンジ素材でできており、使い終わった仕掛けを仕舞うのに超便利。

針が錆びたり、糸が切れたりしない限り再利用できちゃいます。

セリア「仕掛け用シート」のおすすめの使い方

①溝に少し切れ込みを入れる

ハサミで1cmほど切ります
ハサミで1cmほど切ります

糸を巻く溝に少しだけ切れ込みを入れてください

②切れ込みに仕掛けの糸を入れる

切れ込みに糸を挟む
切れ込みに糸を挟む

切れ込みに糸をいれることでバラケづらくなります

③仕掛けを巻いていく

針はその都度スポンジに刺しましょう

➃すべて巻き終わればOK

全て巻き終わればタックルボックスに仕舞って次回の釣りに使いましょう

セリア「仕掛け用シート」で仕掛けを再利用しよう!

今回ご紹介したセリア「仕掛け用シート」を使うと、今まで使い捨てにしていた仕掛けを再利用することができます。

すごく便利なので、ぜひ使ってみてください。

毎週水曜日午後8時タビカツリチャンネル更新中

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、毎週水曜日の午後8時に「初心者の方でもマネできる釣り」の動画を公開しています。

釣り初心者の方から釣り好きの方まで楽しめる動画なので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事