Yahoo!ニュース

「もう根掛かりは怖くない!」根掛かりしたルアーを救出できる最強アイテムとは?

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
私たちは、「釣り好き夫と釣り初心者の妻」の二人で日々釣りを楽しんでいる夫婦です。
ここでは、釣り初心者の妻に教えるように、「釣りの知識」「魚の釣り方」「釣り道具の知識」「釣りに関するアウトドア情報」などなど、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、ルアーが根掛かりしたときに助けてくれるアイテムのご紹介です。

ルアーフィッシングをしていて、怖いのが「根掛かり」です。

お気に入りのルアーや買ったばかりのルアーを根掛かりで無くしてしまい、悲しい思いをした人は多くいるのではないでしょうか。

今回ご紹介する「根掛かり救出アイテム」を使えば、そんな悲しい思いをする回数を大幅に減らすことができます。

根掛かり救出の最強アイテムとは?

「根掛かりしたルアー」を救出してくれる最強アイテムとは、大手釣り具メーカーから発売されているダイワ|「ルアーキャッチャー」です。

「ルアーキャッチャー」は、小型の糸巻き取り機に15mの強いロープが巻かれており、その先にオモリとチェーンがついています。

このロープとオモリを使って、根掛かりしたルアーを救出することができる便利アイテムです。

ダイワ|ルアーキャッチャーがおすすめな4つの理由

岸釣りアングラーの根掛かりは「ほぼ手前」

岸から釣りをしているとき、根掛かりは「遠投した先」よりも「ルアーを巻いてきた手前」で発生することが多いです。

釣り場によりますが、岸に近いほど根掛かりする障害物が多く、岸釣りアングラーは手前の障害物に悩まされています。

でも、「ルアーキャッチャー」は、15mの長いロープがあるので、悩ましい手前の根掛かりに対応可能です。

コンパクトで持ち運び便利

「ルアーキャッチャー」は小さくコンパクトで、手のひらで収まるサイズです。

使わないときは、カバンの片隅に入れておけばOK。

いざという時に、カバンの隅から取り出して使うことができます。

ルアーを2つ救出すれば元が取れる価格

「ルアーキャッチャー」の価格は約2500円ほど。

最近のルアーは高価なものも多く、1000円以上するものが当たり前。

そんな高価なルアーが根掛かりしたとき、ダイワ「ルアーキャッチャー」でルアーを2・3つ回収すれば十分元を取ることができます。

高価なルアーを救出できると考えれば、決して高くない価格です。

釣り場にゴミを残さずに済む

釣り場のゴミ問題は深刻です
釣り場のゴミ問題は深刻です

根掛かりで切ったルアーは、残念ながら釣り場のゴミになってしまいます。

ルアーだけでなく、それにつながる糸も残ってしまい、その糸がほかの根掛かりも誘発してしまい、釣り場にどんどん釣りゴミが残ってしまう悪循環に…

できるだけ根掛かりを回収することにより、釣り場にゴミを増やさなくてすむので、釣り場のためも考えてルアーキャッチャーで根掛かりを回収しましょう。

ダイワ|ルアーキャッチャーの使い方

ルアーキャッチャーの使い方は簡単。

根掛かりを外す仕組みさえ覚えれば、誰でも簡単に使うことができます。

なお、詳しい使い方は、私たちのブログ「タビカツリブログ」でわかりやすい写真・イラスト付きで紹介しているので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事