Yahoo!ニュース

【富山市】白えびらーめんに「山うに」が美味!Japanese Ramen Noodle 岳 TAKE

岩井なな取材・インタビューライター(富山市)

2024年7月24日(水)にオープンした『GURUNAVI FOOD HALL WYE(ぐるなびフードホール ワイ) 富山』にはもう行かれましたか?ぐるなびフードホールは、株式会社ぐるなびが展開する店舗開発事業の一環で、広島や東京の天空橋などに続き、全国で5施設目として富山にオープンしました。富山駅北口側の複合テナントビル『Dタワー富山』の1階フロア全体を使用し、富山の食の発信地として、地元の魅力をオシャレに楽しめる6つの飲食店が集結しています。

2024/7/24富山駅北にOPEN!「GURUNAVI FOOD HALL WYE 富山」

富山駅北口エリアの賑わいを担うDタワー富山は、一見オフィスビルのようですが、1階には「ぐるなびフードホール 富山」があり、誰でも気軽にランチやディナーができます・2024年3月に竣工した新しいビルでの食事は、とても気持ちがいいですよ。

『ぐるなびフードホール 富山』には、高岡市で人気のハンバーガーショップや、富山市内で親しまれているパスタ屋さんなど、個性豊かな店舗が集まっています。

今回は、高岡市で人気のらーめん店「すたじあむたけ」が、富山市に初出店した「Japanese Ramen Noodle 岳 TAKE」にうかがいました!

看板メニューは2種の白えびらーめん!「Japanese Ramen Noodle 岳 TAKE」

「Japanese Ramen Noodle 岳 TAKE」の看板メニューは、「白えび味噌らーめん」と「白えび塩らーめん」です。白い器に盛られた白えび味噌らーめんは、白海老の殻をたっぷり使ったまろやかでコクのある濃厚な味噌スープが絶品です!

トッピングとして白えびが3匹乗せられていて、写真映えする美しい盛り付けも魅力です。

麺は中太で食べごたえがありスープがしっかり絡んで、一口ごとに噛み締めながら味わいたくなる一杯です。

黒い器に盛られた白えび塩らーめんは、白海老の風味がしっかりと感じられつつ、塩らーめん特有のさっぱりとした味わいも楽しめます。

白えびの風味と塩気のバランスが絶妙で、一度食べると忘れられない魅惑の美味しさ。チャーシューには富山県産「富山ポーク」が使われていて、富山の食材の魅力を感じられるらーめんです。

プラス150円でトッピングできる「山うに」は、風味豊かな赤い柚子胡椒です。白えび塩らーめんのスープに溶かすと、驚くほど爽やかな味に変化。また、白えび味噌らーめんの濃厚スープとも好相性で、終盤にスープに溶かせば食欲が復活する魔法のトッピングです。

まずは2種類の白えびらーめんを食べてみてほしいですが、唐揚げや焼き餃子などのメニューをアルコール類といっしょにいただくなんていう居酒屋風の使い方もおすすめです。

平日のランチから土日のディナーまで!美味しく楽しく食事をしたいならここ

ぐるなびフードホール 富山の「Japanese Ramen Noodle 岳 TAKE」のイートインスペースでは、らーめん店らしいカウンター席から、開放的なテーブル席まで幅広く用意。女性ひとりや家族連れでもランチ・ディナー、お好きなタイミングで気軽に利用できる雰囲気があります。

ジャパン・フード・セレクションで金賞を受賞したという「白海老味噌」は、自宅で濃厚な白えびの美味しさを楽しめます。白海老味噌の簡単レシピは、次回の記事でご紹介します!

富山が誇る白えびの美味しさを改めて実感できる「Japanese Ramen Noodle 岳 TAKE」の看板メニュー「白えび味噌らーめん」「白えび塩らーめん」をぜひ食べてみてくださいね。

【詳細】Japanese Ramen Noodle 岳 TAKE
住所:930-0858 富山県富山市牛島町9-5 Dタワー富山
電話番号: 076-481-7688
営業時間:ランチ 11:00-15:00 / ディナー 17:00-21:00(ラストオーダーは閉店の30分前)※9月からランチ 11:00-15:30 / ディナー 17:30-22:00
定休日:水曜※9月から木曜定休
可能な支払い方法:現金、各種クレジットカード・電子マネー他
公式サイト / 公式Instagram

この記事では、取材ライターの岩井ななが休日に行きたくなる富山市内のショップやイベントを紹介しています。今後の情報発信もお楽しみに!

取材・インタビューライター(富山市)

富山県黒部市出身の取材ライター・インタビュアー。「ライティングで社会貢献」をミッションとし、地域の魅力を発信しています!Yahoo!ニュースエキスパートでは、休日に家族や友人と行きたくなる楽しいイベントやスポットを見つけて魅力をわかりやすく紹介していきます。どうぞ記事をお楽しみくださいませ。

岩井ななの最近の記事