【捨て活】忙しい主婦必見!片づけが続く2つのコツ。
こんにちは、ユカです。
『お片づけを終えて、主婦の毎日をもっと楽しく!暮らしと家計を整える』をモットーに、家事を時短し、家族でシンプルに暮らすコツをYouTubeやアメブロで発信しています。
アメブロでは、暮らしに役立つ愛用品や、ふるさと納税のおすすめ返礼品なども紹介していますので、あわせてご覧ください。
2024年もあと数日。
年末に向けてお片づけ欲が湧いている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
毎日家事や用事でお忙しい中、合間を縫って片付けを継続することは大変ですよね。
今回の記事は、忙しい主婦の方からよくご質問いただく「片づけを継続するポイント」を2つ紹介します。
年末年始のお片づけにお役立ていただけると幸いです。
① 期限を決めること
一つ目のコツは、片づけを終える「期限を決めること」です。
片づけられなくて悩んでいる方のお家が片づいていない理由は、たった一つです。
最後まで片づけをやり抜いていないからです。
こんな経験はありませんか?
・今日は気合が入ったから引き出しをひとつ片づけた!続きはまた気合が入った時に…
・とりあえず全部出しをしたけれど、捨てるものがなくてまた戻しただけ…。
私は元々足の踏み場もない汚部屋で過ごす片づけが苦手な主婦で、家中を片づけ切るのに2年もかかりました。
私も気合やモチベーション頼みで続かないことはよくあったので、胸がギュッとなるほどお気持ちがよくわかります。
毎日忙しい主婦が最後まで片づけをやり抜くために一番良い方法は、「期限を決める」方法しかありません。
過去にサポートさせていただいた方々を思い返すと、自分のものの片づけに必要な期間は、早くて3ヶ月です。
例えば、引越しは片づけにとってよいきっかけですよね。
3ヶ月後に引っ越すつもりで、締め切りを決めて片づけ抜いてみませんか?
いつか整理するなら、1日も早く終えた方がその後の人生をずっとスッキリした気持ちで生きられますよね。
・「私なんてできるわけがない」と思うのか
・「私にもどうやったらできるかな?」と考えるのかで
3ヶ月後の人生が全く違うとしたら、あなたはどちらを選びますか?
② 人に宣言すること
二つ目のコツは、人に宣言することです。
人は自分だけの約束はなかなか守れないと言われています。
もし「〆切までに片付ける!」と腹を括ったとしても、何年、何ヶ月もかかえて溜めてきたものたちを、たった一人で整理することはとても難しいです。
これまで100名以上の方のお片づけ相談を受けましたが、一人で家中のものを整理できる方はほんの一握りです。
ではどうしたらよいのか?というと、自分以外の人に「締め切り」と「やること」を宣言をすることが有効です。
私のSNSのコメント欄にはお片づけを現在進行形で頑張っている仲間からのコメントがたくさん寄せられます。
例:
宣言するのは私でなくても、ご家族でもご友人でも構いません。
「人は一人では続けられないもの」と認識して、どんどん周りを巻き込み片づけを続けてしていきましょう!
あなたのお片づけを応援しています!
一つずつモノや家事を見直して、快適な暮らしを一緒に目指していきましょう!
今日も読みに来てくださり、最後までご覧くださりありがとうございました!
▼片づけの正しいステップは、YouTubeでも紹介しています。ナレーション付きですので移動中や家事の合間にもお聞きください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ユカ:捨て活8年目、4,000個以上の私物を手放した元浪費家の汚部屋出身。
モノが減ると家事も減ることを実感し『家族とスッキリした暮らし』を実現。
SNSでは、家事の時短・捨て活・収納見直し・家計管理の発信をしています。
整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級。30代の3人家族です。