Yahoo!ニュース

【熊本市】ハンバーガーが登場で驚き!焼鳥店のコース料理の強いこだわり。天草大王を堪能。健軍/菖蒲谷

姫野あゆみ(あゆ姫)地域情報発信ライター(熊本市)

《お知らせ》
あゆ姫のおすすめ記事がLINEに届きます!

毎週金曜日の12時08分にお届けします。

熊本市内の週末おでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。
ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください
LINE公式アカウント(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

熊本市内の色々な情報をお届けあゆ姫です。今回はとっても上品な焼鳥店へ訪問してきました。

熊本市東区健軍にある焼鳥店。

『焼鳥 菖蒲谷』

とても上品な店内は、1つ個室とカウンター8席。

基本的に予約が必要なお店です。

2024年の4月から親子丼のランチ営業もスタートされていますが、今回は夜の訪問です。

夜のメニューは、おまかせコース(5500円)

おまかせコースにプラスして、お好みの部位やご飯ものの追加が可能。

焼鳥に合う、こだわりのワインや日本酒も揃っています。

特に日本酒は、オーナーさんの強いこだわりを感じました。

今回は私が訪問した際のお料理を載せますが、コースの内容は仕入れ状況により異なります。

最初に登場したのは、とても綺麗な天草大王の刺し盛り。

ササミ・砂ズリ・ムネ・白レバー。

普段なかなか食べることがない内容に驚き。

新鮮な鶏肉だからこそできる逸品ですね。

焼鳥菖蒲谷では90%位、天草大王を使っているとのこと。

残り10%は、その時に応じて厳選した鶏肉を仕入れされています。

最初にビールを注文しましたが、鶏刺しに合わせ日本酒を注文しました。

この日は終始、おまかせで日本酒をいただきましたが、こだわりの日本酒が勢揃い!

初めて飲む日本酒ばかりで、すごく素敵なものでした。

2品目に登場したのは、なんと!ハンバーガー!

『天草大王のつくねてりやきバーガー』

焼鳥店のコース料理で、ハンバーガーが登場とは、なかなかの衝撃。

パティとなっているのは、天草大王のつくね。

ガブリとかぶりつくと、このつくねと特製の照り焼きソース・タルタル・フレッシュなレタス・具材を挟んだバンズ、1つ1つの具材全てが旨い。

このサプライズ感のあるハンバーガーの登場で、次は何が出てくるの?とワクワク度がUPします♪

次に登場したのは椀物。

蓋を開けた瞬間から、すごく良い香り。

『新玉葱のすり流し』

熊本県産の新玉ねぎが使われており、玉ねぎの甘み旨味がたっぷり。

そして、ここから串ネタの登場のようです。

1本1本丁寧に焼かれたネタを、1本1本丁寧に置いてもらえます。

カウンター席なので、目の前でイケメンのオーナーさんが焼く姿を見ることができるという特典付き(笑)

この特別感がまた良いなぁ♪

まずは、天草大王のかしわ(もも)

オスとメスでは、弾力が違うとのことでメスを使用しているとのこと。

こういう細かい部分にまで、こだわりが強いって素敵!

2本目はセセリ

塩加減がほどよく、適度な弾力を感じる天草大王は噛む度に旨味が溢れてきます。

3本目は肥後赤茄子

香ばしいタレが塗られた、とろけるような茄子は絶品。

ここからは全て串ネタが出てくるのだろうと、油断してはいけません。

天草大王の白子が登場です。

これは珍味!初めて食べました。

とてもクリーミーで濃厚!

この変化球が面白く、次は何が出てくるのか?というワクワクが続きます。

4本目となる串ネタは『ぼんじり』

少しサクっとした食感で、普段食べるぼんじりより、あっさりとした感じがありました。

ぼんじりのあとは、鬼おろしでお口直しとのこと。

この鬼おろしは、日本酒との相性も抜群です。

『レバー』

水分量が多い『春オクラ』は、青臭さが全くなくハマりそう。

天草大王の『ハラミ』も、少しコリっとした弾力があり美味しかったです。

『砂ズリ』でコースの料理はラスト。

1本1本が美味しくて、何よりこの上品で丁寧な感じがたまりません。

1本だけ追加注文をお願いしました。

私がオーダーしたのは『きんかん』

焼鳥屋さんに行くと『ちょうちん』として提供されるお店は、近年少しずつ増えてきてるなぁと感じますが、私はちょうちんじゃなく、このきんかんの部分だけが好き!

なかなかキンカンだけで出してくれるお店はないので、ダメ元で聞いてみたところ「ありますよー!」と、まさかのお返事で即オーダーしちゃいました。

ということで、最後はこのキンカンを頬張ります。

1噛みすると、プチプチプチプチ!

お口の中で、きんかん爆弾がはじけ、濃厚な黄身が広がり最高の〆となりました♪

ぜひ、こだわりの焼鳥コースを楽しみに足を運んでみてください。

【焼鳥 菖蒲谷】
住所:熊本市東区健軍3-39-19
電話:096-360-5515
営業時間:17:00~23:00
定休日:火曜日
公式サイト:焼鳥 菖蒲谷 公式(外部リンク)

※本記事内の情報は、筆者が訪問した際のものとなります。

メニューや価格などに変更がある場合もありますので、ご了承ください。

-------------------------------------------

《お知らせ》

あゆ姫のおすすめ記事がLINEに届きます!

毎週金曜日の12時08分にお届けします。

熊本市内の週末おでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。

ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINE公式アカウント(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています

地域情報発信ライター(熊本市)

生まれも育ちも熊本県熊本市。食べ歩きと旅が好き。 九州内にある道の駅は全制覇しています。 【食い倒れ放浪記】ブロガー『あゆ姫』として10数年活動してきた経験を活かし『熊本市』の美味しい情報・気になる情報・楽しい情報…様々なジャンルで発信していきたいと思います。 《お知らせ》 LINE公式アカウントができました。 関連サイトに載せているURLから、ぜひお友達登録お願いします。

姫野あゆみ(あゆ姫)の最近の記事