Yahoo!ニュース

【松阪市】本格緑茶を片手に街歩き! お茶の老舗「茶重」が作った「リーフティーカップ」はこちら☆

shimashima地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

松阪市新町の茶遊膳「茶重(ちゃじゅう)」で、とっても魅力的な商品に出会いました。 それはこちらの「リーフティーカップ」です。

松阪新町通り商店街にある、お茶の専門店「茶重」はシックな店構えで高級感ある雰囲気。気になりながらも、なかなか入店する機会がなく…今回初めて訪れてみました。

店内は木が使われた明るい雰囲気で、とても居心地がよいお店。

緑茶だけでなく、自家焙煎したほうじ茶も販売しています。こちらはその機械。出来たてのほうじ茶がこんな近くで買えるなんて、嬉しい!

店頭には焙煎の度合いや、種類も様々なほうじ茶が揃っています。

お茶の他に、お店の奥には陶器販売やギャラリーがありました。お茶のワークショップが開催できるスペースがあったり、とっても広々としています。

思わず手に取ってしまいそうな、あったかいデザインのお茶碗も。

そんな中、特に気になったのがこちらの「リーフティーカップ」という商品。カップにお湯を注ぐだけで、本格緑茶が飲める、というもの。そんなのよくあるんじゃないの? と思ったあなた! ティーバッグとは一味違うんですよ。

カップの底には、「茶重」おススメの特製のお茶の葉とフィルターがすでに内蔵されています。つまり急須と同じシステム! ここにお湯を入れたら、急須で入れたような緑茶がすぐに楽しめます。

そしてティーバッグを取り出す必要もなく、そのまま美味しいお茶をいただくことができるんです。

さらにこちらの値段を見て、びっくり。テイクアウト用の「リーフティーカップ」は1カップ150円(税込)。まるでコンビニでコーヒーを買うみたいな手軽さで、本格緑茶が飲めるんです。

そして、こちらの魅力は1杯だけではなく、お湯を注げば2杯目・3杯目と楽しめる事。急須で入れたお茶が美味しいのはわかっているけど、支度や洗い物が面倒っていう方にも大人気! 3個入り480円(税込)や25個入り3,000円(税込)もありますので、クリスマスプレゼントや年末年始の手土産にぴったりです。

「リーフティーカップ」は、2022年10月の鈴鹿で行われたF1日本グランプリでも大好評だったそう。ちなみに白色のカップのほうじ茶バーションもあります。茶重の公式Instagramでは様々なおしらせが公開されているので、ぜひフォローして!

帰りは、早速テイクアウト&飲み歩きしてみました。松阪の特産品である緑茶を味わいながら、街並みを楽しむ・・・これ、予想以上にイイ感じ! もちろん、自宅で2杯目・3杯目と美味しい緑茶を楽しみましたよ。茶重の「リーフティーカップ」は新しい松阪名物になりそうな予感。みなさん美味しいお茶を片手に、街歩きしてみませんか?

【店舗情報】
店名:茶遊膳「茶重」
住所:〒515-0075三重県松阪市新町819
電話: 0598-21-0701
営業時間:月~金10:00~19:00、土曜・祝日は18:00まで
※年末年始・夏期休業あり
定休日:日曜
公式サイト
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

海とクラシック音楽をこよなく愛する、自由人。阪神ファンでゴルフに燃える夫と、気分屋男児を家族に持つ。音楽活動とあわせ、号外NETタウンクライヤー(松阪市)としてコツコツ発信中。

shimashimaの最近の記事