Yahoo!ニュース

ケルヒャーが2000円分のキャッシュバック中! 今買うべきオススメクリーナーはコレだ!

小暮ひさのりテクニカルライター/ハウスクリーニングアドバイザー

シュバババーー!っと楽しく汚れを落とせる高圧洗浄機でおなじみのケルヒャーが「2021年 春のキャッシュバックキャンペーン(外部サイトが開きます)」を展開しています。

キャッシュバックの内容は2点以上、20,000円(税別・税込み:22,000円)以上の購入でもれなく2,000円分のQUOカードがもらえるというもの。そう、ちょうど庭とか掃除したいこのタイミングで、消費税分くらいは帰ってきちゃうというお得なキャンペーンとなっています。

対象商品はケルヒャーのWEBサイトで扱っている家庭用製品全てが対象(注:「ジャパネットたかた」で販売しているJTKシリーズは対象外)。また、ホームセンター取り扱いの一部の業務用製品も対象となっています。

購入期間は、2021年4月15日(木)~2021年6月30日(水)。応募締め切りはWEB応募:2021年7月12日(月) 23:59、ハガキ応募:2021年7月12日(月) 当日消印有効です。くわしくは「2021年 春のキャッシュバックキャンペーン」をチェックしてみてください。いつか買うならキャッシュバックあるこのタイミングが吉ですよ!

おすすめのケルヒャーはこれ!〜高圧洗浄機・スチームクリーナー〜

あまりの小ささに頭がバグる。ケルヒャーの「K MINI」 / 出典:ケルヒャー ジャパン
あまりの小ささに頭がバグる。ケルヒャーの「K MINI」 / 出典:ケルヒャー ジャパン

ここからは個人的にオススメな家庭用のケルヒャー製品をピックアップしてみました。まず、家庭で使うなら「K MINIPayPayモールの商品ページへ)」は欠かせません。

ケルヒャー史上、最もコンパクトな高圧洗浄機で、必要な時にサッと取り出してサッと使えるフットワークの軽さが武器。ホースも軽くて柔らかくて取り回ししやすくて、ガンも分解して収納できるというアイデアが満載。カジュアルに掃除したい!ニーズへの救世主です。

頭がバグるサイズだ…! ケルヒャーの高圧洗浄機「K MINI」、あまりにも小さくて便利!

以前、動画でレビューもしているのでそちらも合わせてどうぞ。

付属品が豊富でいろいろなシーンで使えてしかも静かな「K3 サイレント ベランダ」 / 出典:ケルヒャー ジャパン
付属品が豊富でいろいろなシーンで使えてしかも静かな「K3 サイレント ベランダ」 / 出典:ケルヒャー ジャパン

もっとパワーや色々な場所を掃除したいなら、「K3サイレント」がおすすめ。もし戸建てで使うのであれば、付属品の多い「K3 サイレント ベランダPayPayモールの商品ページへ)」がベストチョイスだと思います。

これ、水冷式モーターを採用していることで、ほんっっとうに静か! 水の噴出音の方が大きいくらいなので、気持ちよく使えますよ。パワーはK MINIよりも強いので、頑固な汚れを素早くキレイにしたい!ニーズにはぴったりかと。

ヒートアップは約3分。使いたい時にサッと使える「スチームクリーナー SC MINI」 / 出典:ケルヒャー ジャパン
ヒートアップは約3分。使いたい時にサッと使える「スチームクリーナー SC MINI」 / 出典:ケルヒャー ジャパン

頑固な油汚れや落ちにくい汚れを蒸気の力で浮かせて落とすスチームクリーナーも便利です。狙ったところをピンポイントに掃除できるハンディタイプ「スチームクリーナー SC MINIPayPayモールの商品ページへ)」は、日常のなかでの利用にピッタリですよ。

スチームクリーナーって収納とセットアップが面倒で結局使わなくなっちゃう類の家電だけど、これなら毎日使える手軽さがありますよ。また、スチーム最大量モードで30秒間噴射するとウイルスを99.999%除去できるという検証結果もあるとのこと。

おすすめのケルヒャーはこれ!〜アクセサリー〜

洗車好きなら「ウルトラフォームセット」は必須 / 出典:ケルヒャー ジャパン
洗車好きなら「ウルトラフォームセット」は必須 / 出典:ケルヒャー ジャパン

洗車を楽したい、楽しくしたい!って考えているなら、「ウルトラフォームセットPayPayモールの商品ページへ)」は絶対に買った方がいいです!みるみるうちに愛車が泡泡に包まれていく様子は最高に楽しいですよ!

驚きの泡泡体験! ケルヒャーの「ウルトラフォームセット」は手洗い洗車が楽しくなる!

こちらも動画で以前レビューしているので、そちらもどうぞ!

繰り返しますが、キャッシュバックの内容は2点以上、20,000円(税別・税込み:22,000円)以上の購入となるので、クリーナー+アクセサリーといった組み合わせでの購入がおすすめですね。

総じてケルヒャーのアイテムって、どれも「掃除する楽しみ」を倍増させてくれるガジェットでもあると感じているので、暖かくなってきたこの季節。ケルヒャーのクリーナーを迎えて楽しく掃除に挑んでみませんか?

===================================

便利な「ガジェット」「お掃除」グッズを定期更新。Yahoo!アカウントで「フォロー」してもらえると、Yahoo!アプリで最新動画をチェックできますよ!

■記事中のスクリーンショット、製品画像はメーカーの許諾を得て掲載しております。

参考・出典:ケルヒャー ジャパン(外部サイト)

テクニカルライター/ハウスクリーニングアドバイザー

1980年01月21日生まれ、群馬県在住のフリーライター。2001年に編集プロダクションに入社し主に雑誌の編集・執筆・デザインを学ぶ。2003年に独立しPC誌やWEB媒体などでデジタルアイテムのトレンドを追いつつ趣味の農業を楽しんでいるが、毎年稲刈りとスマホ関連の発表・発売時期がかぶるのに頭を悩ませている。特技はお掃除でハウスクリーニングアドバイザーの資格を習得。特に水回り系のお掃除が得意

小暮ひさのりの最近の記事