Yahoo!ニュース

【戸田市】夜空に咲き乱れる大輪の花! 今年も「戸田橋花火大会 Sky Fantasia」開催が決定!

美味いビールが飲みたい地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)
画像提供:なぎぱぱ

荒川放水路通水100周年記念 第71回 戸田橋花火大会 Sky Fantasia

夏の夜空に、今年も大輪の花が咲き乱れます。

2024年8月3日(土)に「荒川放水路通水100周年記念 第71回 戸田橋花火大会 Sky Fantasia」の開催されることが発表されました。

「戸田橋花火大会」は、昨年「第70回 戸田橋花火大会 Sky Fantasia東西光宴」として4年ぶりに復活。

大会史上最多の打上数。

東西それぞれ異なる楽曲とシンクロした音楽花火の展開。

これまでとは違う景色を私たちに見せてくれました。

画像提供:Omatcha
画像提供:Omatcha

2024年5月7日に公開された特設サイトによると、今年も「いたばし花火大会」と同日開催。

しかも今回は、荒川を挟んだ2つの花火大会がシンクロする内容となっているようです。

隣接する会場で、同日同時刻に花火大会が行われているのも珍しいことですが、2つの花火大会が共演するとなると更に異例の花火大会となります。

日本で唯一無二ともいえる光の共演に注目しましょう!

荒川放水路通水100周年

JR埼京線の車内から見た荒川
JR埼京線の車内から見た荒川

「戸田橋花火大会」会場と「いたばし花火大会」会場の間に流れているのは荒川です。

荒川といえば、荒川放水路が通水されて今年で100周年を迎えます。

1910年、当時の荒川や綾瀬川の堤防が各地で決壊し、東京のまちは水没しました。俗に「明治43年の大水害」と呼ばれる大洪水です。

翌1911年、政府は「荒川放水路事業」に着手し、1913年より掘削工事が、1916年より現在の隅田川と荒川放水路を分岐する「岩淵水門」の工事が始まりました。

この「岩淵水門」は、1923年に発生した「関東大震災」が、首都圏に甚大な被害を与えた中でも、まったく被害を受けない頑丈ぶりを発揮しました。

そして今から100年前の1924年、荒川放水路の全川に通水。荒川放水路はこの通水以降、一度も決壊することなく荒川の流域にあるまちと暮らしを守り続けています。

夏の戸田には、やっぱり花火が良く似合う!

画像提供:またさん
画像提供:またさん

昨年復活した「戸田橋花火大会」を観た40代男性が言っていました。

「夏の戸田には花火が良く似合いますね! やっぱりこうでなくちゃ!」

おそらく同じ感想を持った方も多いでしょう。

「荒川放水路通水100周年記念 第71回 戸田橋花火大会 Sky Fantasia」は、2024年8月3日(土)に開催予定。

開場は16時、開演は19時からを予定しています。

当日の交通規制や会場への入場案内等は、今後「荒川放水路通水100周年記念 第71回 戸田橋花火大会 Sky Fantasia」特設サイトで行われる予定です。

夏の夜空に咲き乱れる大輪の花。

今年はどんな景色に魅せられるのか、楽しみに待ちましょう!

【イベント情報】

荒川放水路通水100周年記念 第71回 戸田橋花火大会 Sky Fantasia

開催日:2024年8月3日(土)

開場:16時

開演:19時

「荒川放水路通水100周年記念 第71回 戸田橋花火大会 Sky Fantasia」特設サイト

地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)

戸田市・蕨市をこよなく愛す、【地域ニュースサイト号外NET 戸田市・蕨市】担当ライター。生まれ育った地元のまちで、飲んだり、食べたり、遊んだりしたことを発信しています。今日も、美味いビールが飲みたい!

美味いビールが飲みたいの最近の記事