Yahoo!ニュース

知らないと損してる言い換えるだけで人生が変わる言葉5選

こんにちは、えらせんです。

今日は、人生を変える言い換え言葉を紹介します。人生は捉え方次第で、ネガティブにもポジティブにも変わります。自分が発する言葉を大切にしてみましょう。

1.「当たり前」を「ありがとう」

当たり前のことこそ、感謝できる人になりましょう。今日も朝が来たこと、ご飯が食べられること、支えてくれる人がいること。この当たり前がどれだけ大切なのか、失ってから気づくのでは遅いです。日常に溢れている小さな幸せに「ありがとう」という気持ちをもちましょう。

2.「だから何?」を「おめでとう」

相手の成功に対して、「だから何?」と思うのではなく、「おめでとう」と素直に喜びを分かち合いましょう。自分のことではないから興味をもたない人もいるかもしれませんが、前向きなエネルギーを与えてくれますよ。

3.「もうダメだ」を「これからだ」

困難にぶつかったとき、「もうダメだ」と投げやりになるのではなく、「これからだ」と前向きな意欲を持つことで、乗り越える力が湧いてきます。諦めたらそこで終わりです。

4.「なりたいな」を「なってやる」

将来の夢や目標に対して、「こうなったらいいな」と願うだけでは叶うことはありません。「なってやる」と強い決意をもって取り組むことで、目標達成への一歩を踏み出します。

5.「疲れた」を「頑張った」

頑張って努力したからこそ、疲れを感じるのです。「頑張ったね」と自分を褒めることで、自己肯定感が向上し、次なるステップに前向きに取り組むことができます。

まとめ

使っている良くない言葉はありましたか?言葉にはパワーがあります。ちょっとした言葉の言い換えがあなたの人生を変えますよ。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!『いいね』と『フォロー』いただけると嬉しいです。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事