Yahoo!ニュース

【横浜市港南区】おかずたっぷり・白米ウマウマ!お弁当の名店が上大岡にあるんです!【フォーシーズン】

みうけん地域情報発信ライター(横浜市)

横浜市地域情報クリエイターのみうけんです!

横浜市南部の一大ターミナル駅、上大岡。

その上大岡駅の前を通る鎌倉街道は、今やバスやタクシーもたくさん通り、港南区の大動脈と言ってもよいほどの大通りになっています。

しかし、もともとの「鎌倉みち」は現在の鎌倉街道から一本裏に入った、今は「さかえ通り」と呼ばれる通りで、今では裏道のような扱いですが、こちらにもたくさんのお店が今なお軒をつらねてたいへんな賑わいです。

その「さかえ通り」にあるのが、こちら「フォーシーズン」さん。

こぢんまりとしたお弁当とお惣菜のお店ですが、地元ではなかなかの人気店でいつも賑わっているお店です。

こちらでオススメしたいのは、体に優しい「手作り弁当」(550円)

数量限定とはなりますが、肉あり・魚あり・野菜ありの豪華なおかずで、ご飯もしっかり入って550円というコスパの良さ!!

店内にはガラスケースがあり、いろんなお惣菜が並んでいました。

そのどれもが彩りが良くて美味しそうで、もちろんお惣菜のみのテイクアウトも可能です。

お弁当の内容は毎日変わるため、店頭にはこのような見本も置かれていました。

内容を確認してから購入できるというのが安心感もあっていいですよね。

さて、この日のお弁当は銘柄米「ななつぼし」を中心に据え、チキンソースカツ・やさいカレーマヨ・ほうれん草ソテー・大根そぼろ・きゅうりだし漬・さば塩焼が満遍なく入った豪華仕様。

さっそく買って帰って、自宅でいただいてみました。

ごはんはふっくらもっちり。

しっかり量があり、適度に振られたゴマ塩が食欲をそそります。

▼チキンソースカツ

食べるとじゅわっと肉汁の出る、冷めていても美味しいチキンカツ。

ソースがしっかり染みているので、オカズ力があってご飯がススみます。

▼やさいカレーマヨ

キュウリやニンジンなど緑黄色野菜が多めで健康にも良さそう。

カレーとマヨって意外な組み合わせですが、実は相性がいいんです。

▼ほうれん草ソテー

シメジとほうれん草の間違いのない組み合わせ。

ほうれん草はしっかり火が通っており、クタッとしていて食べやすいです。

▼大根そぼろ

見た目で分かる大根の柔らかさ。

優しい味付けの大根と、しっかり食感のひき肉の相性がいいですねぇ。

▼きゅうりだし漬

シャクシャクなきゅうりはサッパリ味付け。

よい箸休めになりました。

▼さば塩焼

やはり、サバはうまい。

しっかり塩味、脂も乗っていてご飯の良いオカズになります。

全体的に山の幸と海の幸のバランスがしっかり取れていて、味付けも優しいです。

このお弁当は世代をこえて人気があるようで、この日もたくさんの方たちが買い求めていましたが、食べてみてなるほど、人気の秘訣がわかる美味しいお弁当でした。

◆◇◆後記◆◇◆

このお弁当、これで550円はハッキリ言って安いと思います。

自分でこれだけのオカズが入ったお弁当を作るのが、どんだけ手間のかかることか・・・材料費のかかることか・・・お料理をされる方なら、特によく分かっていただけると思います。

そんな価値のあるお弁当が550円でいただけるという、シアワセ。

これからも上大岡の皆さんのココロと空腹を満たすべく、今日もスタッフさんたちが腕を奮ってくださっています。

お試しを!!

フォーシーズン ( 食べログ )
045-352-7117
横浜市港南区上大岡西1-19-12-102
営業時間 11:0018:00
定休日 土曜・日祝日
※お店の情報・メニューなどは予告なく変更となる場合があります。

地域情報発信ライター(横浜市)

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

みうけんの最近の記事