Yahoo!ニュース

【市原市】梅雨時期限定の御朱印と手水舎で癒されてみませんか? 「鶴峯八幡宮」さんを参拝してきました。

nori地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

千葉県市原市の情報ライター、noriです。素敵な御朱印にひとめぼれし、初めて御朱印長を購入した「鶴峯八幡宮」さん。とうとう2冊目に突入しました。毎月素敵な御朱印なのですぐにいっぱいになってしまいます。紫陽花好きな私としてはワクワクしながら中高根にある「鶴峯八幡宮」に2023年6月4日に出かけてきました。

境内では、台風被害や社殿の老朽化で修繕と移設を行っている「鶴峯八幡宮」さんですが、手水舎はこちらの通り涼やかで癒されるアレンジがされていました。

みずみずしい紫陽花と涼やかなビー玉と飾り玉と金魚に癒されます。

お清めをした後は参拝。

社務所に飾られた御朱印一覧はどれも素敵で迷っちゃいます。

迷っちゃうのは「おみくじ」も同じでこんなに種類がありました。

中でも気になったのは夏限定の「鯛みくじ」

釣竿が置いてあり、鯛を釣るようになっています。ちょうど旭市からいらっしゃった仲良し親子さんがおみくじをひいていたので写真撮影にご協力していただきました。

なかなか難しいようで、思ったものが釣れないのもご縁ということでしょうか? 夏限定なのでこの時期にみなさんもお試しになってみてはいかがでしょうか?

御朱印が出来上がるのを待つ間境内を探索。写真に収めきれないほど高い「大杉」もありました。

移設が完了した学問の神様「若竹天満宮」もありましたよ。

行く度に新しい発見があり清らかな気持ちになれる「鶴峯八幡宮」さん。みなさんも是非参拝なさってみてください。

●鶴峯八幡宮●
千葉県市原市中高根1223
0436-95-3595
第1駐車場、第2駐車場あり。
公式ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

2019年より、市原市の情報をゆるゆると発信中。歌うことと書くことが好きなシンガーアンドライターです。

noriの最近の記事