Yahoo!ニュース

【愛車がキャンピングカーに変身】ハイエース・リノシェルキットに見るキャンパーキットの実力!

キャンピングカーライフモータージャーナリスト

【愛車がキャンピングカーに変身】49.5万円のハイエース・リ49.5万円のの詳細動画はこちらから↓

【リノシェルキットの特徴その1】跳ね上げテーブル機能も備えるキャビネット

こんにちは!モータージャーナリストKの弟子Mです。

リノシェルキットは、岐阜県で自動車パーツの製作や販売を行うビーンズがリリースする、ハイエース用ベッドキットです。

運転席側のキャビネットの扉は跳ね上げ式になっており、食卓や荷物置きなどに便利な仕様。扉の中には有孔ボードがあり、フックで小物を掛けてオシャレに収納することも可能です。

キャビネットの素材にはリアルウッドの針葉樹を用い、ナチュラルテイストになっています。

【リノシェルキットの特徴その2】シートカバーで内装をもっとオシャレに!

リノシェルキットだけでなく、ビーンズではフロントシートとセカンドシートのシートカバーもオーダー可能。

生地はデニム生地のほか、コーデュロイや帆布、ヴィンテージレザーなどもセレクトでき、カラーの指定もできます。

ハイエースの車内に統一感を持たせたい人にもオススメですね。

【リノシェルキットの特徴その3】オットマンも兼ねるセカンドキャビネット

フロントシート後方下部には、ロースタイルのセカンドキャビネットのオーダーできます。セカンドシートでくつろぐ際にはオットマンとしても機能するスグレモノです。

付属のベルクロテープを床面に貼るだけで取り付けできる手軽さも魅力ですね。

さらに、「リノシェルキット」を詳しくお知りになりたい方は、冒頭のYou Tube動画をご覧になっていただけると幸いです。

モータージャーナリスト

アウトドア好きのモータージャーナリスト"K"と愉快な仲間たちが、独自取材網でキャンピングカーのスクープやインプレッション、マニアックな視点のレポートなど、キャンピングカーの話題をやわらかくアップしていきます。You Tubeもあわせてご覧になっていただけると、よりお楽しみいただけます。

キャンピングカーライフの最近の記事