Yahoo!ニュース

アトレの中にあるプラチナフィッシュ・ビアバーで気軽にクラフトビールを!【川崎市川崎区】

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

こんにちは!

武蔵小杉と川崎を行ったり来たりしながら、川崎市内のトレンド&カルチャー情報をほぼ毎日更新しています、俳優のAshです。人情のまち・川崎の楽しいイベントやおいしいお店の情報が気になる方は、ぜひフォロー&チェックして下さいね♪

先日、川崎で会合があったのですが、その時久しぶりの友人と、ちょっと早く会って打ち合わせの予定がありました。

ふたりともビールが好きなので、選んだのはこちら!

PLATINUM FISH CRAFT BEER BAR

プラチナフィッシュ クラフトビアバー。

川崎駅北口を出て「コレもう食べた?」の前を通ってアトレの入り口へ。

エノテカや「ふるまいや」など、ワイン、日本酒、クラフトビールと三つ揃えの、呑兵衛横丁(Ash命名)にあります。

タップリスト

表にタップリストが出ていますので、本日樽につながっているビールをざっと確認してから入店。ふむふむ。好みのビールがありそうです。

カウンターへ

テーブル席もありますが、なんとなくカウンターへ。

おや、先日4月29日、30日に稲毛公園で開催していた「カンパイビアデイ」のポスターが貼ってあります♪

タップがよく見えるカウンター席も

奥側のカウンター席に座ると、タップがよく見えますね。

本日のクラフトビール

外に出ていたタップリストをもう一度ゆっくり眺めてみます。

志賀高原ビールのインペリアルIPAや、反射炉ビヤのトロピカルXPAなど。

どれも美味しそうで気になりますが…

HAZY IPA好きの私としては、湯河原のHUMANS BEERさんのDREAM CATCH #3が良さそうな雰囲気。

レモンサワーもあるし、川崎のブルワリーTKBrewingのKawasakeyもあります。

今回は、次の会合でしっかり食べる予定だったので、いただかなかったのですが、おつまみも、ビールによく合うタパスがおいてあるということで、駅近でとても使いやすいBARですね。

公式サイトより
公式サイトより

1番と4番を注文

友人は苦味のあるビールが好き、ということで1番の「其の十」を、私はやっぱり4番にしました。

良い感じの白濁!!

後ろに貼ってある「うちゅうブルーイング」のラベルポスターがまたそそります♪

1番はこんな色合い。

これもまた味を想像できる、綺麗なビールですねえ。

こちらのバーのマネージャーを務める、RIKUさん。

なんと、先日カンパイビアデイの記事でご紹介した、企画者のOGIさんも、こちらのお店で働いていて、偶然お会いできてうれしかったです。

29日、30日は「カンパイビアデイ」 稲毛公園でクラフトビールを楽しもう!

お向かいにある、ビアマルシェのほうでは、缶入りのクラフトビールを買うこともでき、こちらもとても便利です。

クラフトビール好きのみなさま、ぜひご利用してみてくださいね!!

わたしもまた、駅周辺での打ち合わせに使わせていただきます♪

PLATINUM FISH CRAFT BEER BARアトレ川崎店
住所:川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎 3F
電話番号:044-244-9000
営業時間:10時~22時(L.O 21時)
公式サイト:PLATINUM FISH CRAFT BEER BARアトレ川崎店
アクセス:JR川崎駅北口改札よりすぐ

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事