Yahoo!ニュース

【延岡市】日本百選! 行縢の滝の前で食べるおにぎりは美味しいですよ♪

かっしー地域ニュースサイト号外NETライター(延岡市・門川町)

行縢町にある行縢山は、延岡市のシンボルの一つでもあり、市民の方なら子供の頃に校外学習などで一度は登ったこともあるのではないでしょうか。

登山道の途中には、大きな木もあります。子供が3人手を繋いでも届かないようです。何人いたら届くのか試してみるのも楽しそうですね!

こちらの橋からの景色もとても綺麗です。休憩がてら写真撮影はいかがでしょうか。

行縢の滝が綺麗に見えてきました! 山の頂上まで体力に自信のない方はマイナスイオンを浴びに滝を目指されてみてはいかがでしょうか。

「滝まで5分」の看板が。山頂を目指す方も、滝まで是非立ち寄られてくださいね♪ここから山頂まで2,130mと書かれていますね…。体力のある方は、頑張って絶景をご覧になってください♪

「日本の滝百選」に選ばれている行縢の滝。滝つぼ近くから見上げると迫力がありますね! 幅20m、落差76.71mもあります。

滝を目の前に持参したおにぎりを頬張ってみて下さい♪ とにかく美味しいですよ~♪ 登山で汗をかいて、滝の前でマイナスイオンを浴びながら休憩していると、今度は肌寒くなったりしますので汗拭きタオルや体温調整のできるよう服装にもご注意ください。

また、途中にこんな板を渡しただけの小さな橋のようなものもあり、大人も子供も冒険気分が味わえると思います。虫やヒル対策の為にも、長袖長ズボンなど対策されることをおすすめします。

行縢の滝

〒882‐0077 宮崎県延岡市行縢町

地域ニュースサイト号外NETライター(延岡市・門川町)

趣味はキャンプとピクニック、食べること。子育てしながら仕事も頑張る主婦です。地元延岡大好き。

かっしーの最近の記事