Yahoo!ニュース

【高崎市】ラインナップに期待! おにぎり専門店の「おか梅 連雀町店」が10/22にオープンしました!

けたろう地域ニュースサイト号外NETライター(高崎市)

おにぎり。後世に遺していきたい日本の大切な食文化だと思っています、号外NETライターのけたろうです。さて、2022年10月22日に、おにぎり専門店の「おか梅(おかめ) 連雀町店」さんがオープンしました!

おか梅 連雀町店
おか梅 連雀町店

お店のある場所は、高崎市連雀町。「高崎スズラン」さんのあるすずらん通りから少し北側に入ったところです。

すずらん通り
すずらん通り

こちらの中央に映る、建設されたばかりの「サーパス高崎連雀町」の右側の路地を入ったところです。これからマンションにお住まいになる方にも嬉しい立地になりそうですね。

サーパス高崎連雀町
サーパス高崎連雀町

また、通りの反対側にはメロンパン専門店の「Melon de melon 高崎店」さん等もあります。

Melon de melon 高崎店
Melon de melon 高崎店

また、10月29日からは高崎中心市街地にて「アートプロジェクト高崎」が2022年も開催中で、街のいろいろな場所にこのようなアート作品が展示されています。ちなみに「おか梅 連雀町店」さんの近くにはこんな作品が。

久村卓さんの作品「One Point Structure - Takasaki 1」
久村卓さんの作品「One Point Structure - Takasaki 1」

ぜひ、街を歩きながらのアート鑑賞も楽しんでみてくださいね。さて、「おか梅」と書いて「おかめ」と読むこちらのおにぎり屋さん。公式Instagramアカウントも開設されていて、美味しそうなおにぎりの写真が投稿されていますよ。「Openから沢山のお客様にご来店頂き、完売の日々」とのことで、開店当初から既に人気のお店になっているようですね!

おか梅 連雀町店
おか梅 連雀町店

ちなみにそちらのアカウントによりますと、連雀町店は「SHOP」とのことで、市内の飯塚町にもう1店舗、同じ日に「KITCHEN&TAKEOUT」の形態のお店がオープンしています。そちらもぜひ伺ってレポートしたいと思います!

おか梅 連雀町店
おか梅 連雀町店

また、運営企業の「エクシト」さんのTikTokアカウントでは、これまでの試作品や「おにぎり研究」の状況などを始め、スタッフのみなさんの楽しいショート動画がたくさん投稿されていますよ。なるほど、最近の企業さんはTikTokの使い方も上手ですね。「突然現れるおにぎりも多々!」とのことで、今後もいろいろなバリエーションのおにぎりが店頭に並ぶことでしょう。いつ訪れても新たな発見がありそうなこちらのお店、みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね!

<おか梅(おかめ) 連雀町店>

〒370-0826 群馬県高崎市連雀町109

地域ニュースサイト号外NETライター(高崎市)

地域ニュースサイト「号外NET」で高崎市版のライターをしています。神奈川県生まれで高崎市在住、ネコとグルメをこよなく愛するアラフォー会社員。なにはともあれまずは現地に足を運んで現場を肌で感じることをモットーに、やっぱり高崎っていいところだね、の輪を広げていきたい市民の1人です。市内の耳より情報をどんどん発信していきます。

けたろうの最近の記事