Yahoo!ニュース

【週末は雨だからキャンプに行こう】キャンパーが雨だからこそあえて行きたくなる意外な理由とは。

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAE CAMPです。私がキャンプをはじめる前のイメージではキャンプ当日が雨予報であれば中止か延期するイメージがありました。しかし私もそうですが雨の程度によってはキャンプに出かける時もあります。

さすがに警報級の雨の中でキャンプをするのは危険なので行くことはありませんが、ポツポツと小雨程度の雨であれば行くことはあります。

なぜ雨なのにキャンプに行くのか

理由はいくつかあります。まず1つ目に雨の日でも焚き火を楽しめるから。私はキャンプのメイン目的は焚き火ですが、雨の日でもタープの下で焚き火を楽しむ事ができます。

2つ目に比較的人が少ないというのものあります。あえて比較的と書きましたが、私以外にも雨の日にキャンプをされる方は一定数いるようで雨だからガラガラというわけではありません。以前、キャンプ場の管理人の方に雨キャンプだったらどれくらいキャンセル出ますか?と伺ったところ雨の程度によりますが3割ぐらいとのことでした。キャンプ場によるかとは思いますが雨キャンパーが意外とおおい事がわかります。

キャンプ場は夜になると静かになりますのでちょっとした音が響きます。サイトでゆっくり過ごしている時に周囲の話し声などの音が気になることも。しかし雨になると音が響き

にくくなり雨音にも紛れるので音が気にならなくなります。(だからと言って大きな音で騒いでいいわけではありませんが)

いかがだったでしょうか。帰った後の道具のメンテナンスが大変だったり、めんどうなこともある雨キャンプではありますが魅力もあるのも確かです。

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事