Yahoo!ニュース

大津でとんかつを食べるならココ!「とんかつ棹 市役所前店」の『熟成特ひれかつ御膳』 / 大津市

なんちゃん滋賀のローカルメディア「ロモア」編集長(大津市)

「大津市でとんかつが食べたい」

と思ったら、まずはここに来るべし!!

大津市御陵町にある「とんかつ棹 市役所前店」さんです。

[大津市で美味しい肉料理を食べるならココ]

お肉の上に雲丹といくら。「創作天ぷらと肉和食 石山 NIKUKAPPOU」の絶品肉料理に舌鼓!

「とんかつ棹 市役所前店」さんは、滋賀を代表するとんかつ屋といっても過言ではないほどの人気店。今回やってきた本店である「市役所前店」に続き、 2019年1月10日には「瀬田店」をオープンされています。

この昔ながらの食堂といった感じの雰囲気のある店構えが良いですね~。
この昔ながらの食堂といった感じの雰囲気のある店構えが良いですね~。

店内はテーブル席と座敷があり、全部で30席ほどでしょうか。目の前が市役所だったりと周辺で勤務している人が多いこともあってか、昼時になるといつもいっぱいになっている印象があります。

とんかつ棹のメニューは写真の通り。それなりの金額はしますが、こだわり抜かれたトンカツはどれも絶品です。またご飯とみそ汁のおかわりが自由なのは、非常に嬉しいですね。

というわけで、今回は「熟成特ひれかつ御膳」をオーダーしました。お値段は2,200円(税込)。 ご飯・味噌汁の他に、お漬物と茶碗蒸しが付いてきます。

インパクト大のこのビジュアル。写真で見る以上に、結構なサイズ感があります。このサックサクの衣は研究に研究を重ねるなど、かなりのこだわりを持たれているよう。

[大津市の住宅街の中にこんなラーメン屋が]

滋賀のご当地ラーメンを目指す!住宅街の中にポツンと佇むラーメン屋「ととち丸」の”湖国ブラック”

噛んだ瞬間、サクッと食感の後にやって来るのは、圧倒的な”肉の旨味と甘み”。写真からもわかる通り、お箸で持っただけで肉汁が”ジュワ~”っと溢れ出てきます。コレが最高に美味しいんです。

そしてお肉はビックリするほど柔らかく、とにかくジューシー。一つ一つのカットも大きいので、食べ応えもバッチリです!

とんかつ特有のパサついた感が全くないんですよね。本当美味し過ぎて、何杯でもご飯を食べられちゃいます。

あと「茶碗蒸し」も、めちゃくちゃ美味しかった。こういったサブ的な料理が美味しいお店はガチのお店ですね。

大津市で美味しいとんかつを食べたいなら、「とんかつ棹 市役所前店」へ来よう!

パン消費量『日本一』の大津を代表するパン屋「pan cafe SUZU-ya」

[店名]とんかつ棹 市役所前店
[住所]滋賀県大津市御陵町5-8
[営業時間]11:30~14:00 17:30∼19:30
[定休日]月
[駐車場]なし

滋賀のローカルメディア「ロモア」編集長(大津市)

滋賀の日常をお届けするローカルメディアロモアの編集長。地元民だからこそ分かるグルメ・観光・イベント情報などをお届けします!

なんちゃんの最近の記事