Yahoo!ニュース

【春日部市】なぜ? リニューアルオープンして半年で閉店? 工場直売所「とんとん畑」

とうとう地域ニュースサイト号外NETライター(春日部市)

アンデスハムの春日部工場の直売所「とんとん畑」が2022年2月10日に閉店するようです。

2021年8月6日、アンデスハム株式会社は100年企業を目指し、更なる飛躍を遂げるためにコーポレートロゴマークを刷新したばかり。工場直売所「とんとん畑」もリニューアルオープンをしました。

情報を確かめようと調べてみると、「とんとん畑」のTwitter、アンデスハム株式会社のホームページがなぜかありません。

実は、社長様の急逝によりアンデスハム株式会社は全事業を閉じるようです。

※投稿者さまの許可を取って掲載しています。

本社が東京都台東区にあるアンデスハム株式会社は、1939年(昭和14年)に浅草の雷門で精肉店として誕生。ハム・ソーセージ・ベーコンなど精肉加工食品の製造と販売を約80年以上も手がけていました。

「安心・安全・安定の商品をお届けしお客様の笑顔を守ること」「繋がる全ての人の幸せを守ること」「限りある資源を守り子どもたちへ未来をつないでゆくこと」を信条にして人と人との繋がりを大切にしていた会社になります。

信じることが出来ず現地へ

美味しいハムやソーセージの購入と事実を確かめに「とんとん畑」に行ってきました!

駐車場は、アンデスハムの工場の建物前に2〜3台ほど停められます。

平日の午前中にもかかわらず、「とんとん畑」にはお客さんが3組も並んでいました。

閉店の噂を聞きつけて皆さん来ているのでしょうか? たくさん買っている方もいました。

直売所の注文口のガラス面にお知らせ

閉店のお知らせ
お客様各位
平素よりとんとん畑をご利用いただきまして
ありがとうございます。
2007年の開店以来15年にわたりお引立て
頂きましたが、諸般の事情により
「とんとん畑」は
2022年2月10日(木曜日)
をもって閉店することとなりました。
これまで賜りました皆様の長年にわたる
ご愛顧を心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
・なお勝手ながら1/22、1/29、2/5の土曜日は
休業となります。
・ポイントカードをお持ちの方はお早めのご利用を
お願いいたします。
・2月の日替り品はありませんのでご了承下さい。
アンデスハム(株)春日部工場

残念ながらやっぱり閉店のようです。もう二度と食べられなくなると思うと寂しくなりますね。

悔いのないように買い物をしました。

人気な「モモハム」は売り切れ。ハネ品もありませんでした。

アンデス紅塩という岩塩が閉店処分セールで半額になっていました。店員さんによると「塩っぽさがなく優しい味なので、おにぎりがとても美味しくなる。」とのこと。

塩にぎりが大好物の我が家の食べ盛りの息子にピッタリ! 2つ購入しちゃいました。

他に購入した商品はこちら↓↓↓

  • 手作りロースハム切り落とし 100g 200円
  • 切り落としバラ焼豚 110g 200円
  • ポークソーセージ 240g 200円※この日の日替わり品

もっと買いたかったのですが、売り切れていた「モモハム」と「生ハム」を買いにまた来ようと思いおさえました。2月10日の閉店前に必ず買いに行きます!

買ったことがない方も是非この機会にいかがでしょうか?

以前の様子を公開

リニューアル前
リニューアル前

リニューアル後
リニューアル後

最後に、惜しみながら思い出と一緒に今まで撮った画像を公開します。

リニューアル前
リニューアル前

お店で焼いてくれた出来立ての「とんとんフランク」が絶品でした! リニューアル前の「とんとん畑」の横にはベンチがあったので座って食べたのを思い出します。

【店舗情報】
アンデスハムの春日部工場直売所「とんとん畑」
〒344-0052 埼玉県春日部市梅田2-5-9
営業時間:10:00〜16:00

地域ニュースサイト号外NETライター(春日部市)

夫婦でイベント好き。新しいもの好き。美味しいもの好き。結婚を機に春日部市に住んでから地元をもっと知りたい欲求に駆られ、地域ニュースサイトのライターになりました。春日部市の様々な情報を発信します。

とうとうの最近の記事