Yahoo!ニュース

朝イチからドライバーをナイスショットする秘訣を堀川未来夢プロが解説します!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

朝1のドライバーショットはアマチュアゴルファーにとっては、なかなか成功させるのが難しいものだ。

「朝イチのティーショットが難しい理由は、スイングのリズムがどうしても早くなってしまうからだ」と堀川未来夢プロは話す。

朝イチは緊張から心拍数も上がるため、リズムも早くなってしまいがちなのだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

これを防ぐためには、朝イチのティーショットでは1テンポ普段より間を入れることを意識すれば良いそうだ。

1、2、の、3と言ったように、少し間を入れるだけで、テンポが早くなることは防げると堀川プロは説明している。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

朝イチは1テンポ遅くしてちょうど普段のリズムになると覚えておくと良いだろう。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

筆者も先日の試合で久しぶりに朝イチだけ緊張して、自分でもはっきり分かるほどティーショットのリズムが早くなってしまっていた。

今後は朝イチで緊張した時には、必ず堀川プロのレッスンを思い出すように心がけたい。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事