Yahoo!ニュース

【鈴鹿市】本格レーシング体験が出来るバーガーカフェ「R-CAFE BURGER」が11月7日OPEN

ベルバンビ地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

2022年11月7日(月)にオープンした本格レーシングシミュレーターのあるバーガーカフェ「R-CAFE BURGER」に行ってみました!

モータースポーツのまち鈴鹿ですが、レーシングシュミレータ―の体験はしたことが無い方が多いのでは?鈴鹿市役所、鈴鹿市観光協会にはあるものの、予約が必要だったりとまだまだ気軽には体験しにくい状況です。

   ■鈴鹿市観光協会 レーシングシミュレーター体験乗車

そんな中、気軽に立ち寄れるカフェにZENKAIRACING社製の本格シミュレーターを設備したこちらのお店!
レーシングシミュレーターを備えたカフェは三重県では初めて、市民だけでなく三重県全域、他府県からも注目を集めています。

ガラス張りの店内は明るく開放的。注文が入ると鉄板でパティを焼く音がジュージューと響き、食欲をそそる良い香りが広がります。

カウンター席にはコンセントが配備されているのでお仕事などにも利用可能。

奥のガレージ部分は少し大人のカッコイイ雰囲気です。テーブルが5つ、レーシングシュミレータ―が2台設置されています。

オリジナル4.1軸モーションSIMは、実車と同じ4本のサスペンション介してシャシーが剛性感を持ちながらしなやかに動きます。デモ走行を拝見するだけでもすごい臨場感です。

もう1つはフォーミュラモノコック仕様SIM。

こちらにはサスペンションはありませんが、すっぽりと車体に体を収めることで前者とはまた違った走行体験が可能です。

どちらも説明+走行10分の体験が、店内商品をオーダーすると1,000円、オーダー無しでは1,500円となります。(4.1軸モーションSIMは10歳未満、モノコックSIMは12歳未満、体重100kg以上の方は利用不可)

鈴鹿産小麦を使用したバーガーメニューはスタンダードとアールバーガーの2種、その中でもいくつかのメニューがあります。

注文は自身のスマホでQRコードを読み込みWEB上で行います。アルコールもありましたよ。

こちらは特製BBQソースを使用したR-CAFEの看板メニューR-Burger。ポテトとナゲット、ドリンクをセットで付けました。

肉感たっぷりのパティ、ベーコン、フレッシュなトマト、レタスをふんわりバンズが包むボリュームある一品です。ジューシーな旨みが口いっぱいに広がり大満足!

バーガー提供までの時間でシュミレータ―を体験する方が多いそうです。ランチついでにレジャーを楽しむ、充実した時間が過ごせますね。

勿論お食事だけ、シュミレータ―だけ利用も可能です。長年の飲食店経営の経験があり、大のF1好きという店長さん、モータースポーツ好きの皆さんともお話が弾みそうですね。今後はイベントやこのお店からのSeCR(SUZUKA e-Sports Challange Race)参加、貸し切り営業の受付も予定しているそうです。
既に名古屋や大阪からの来店もあるという話題のお店、モータースポーツの発展、鈴鹿市の観光産業の一翼を担う存在となるでしょう。是非お店で体験してみて下さい!

R-CAFE BURGER
TEL 059-367-7670
営業時間 11:00〜16:00(当面の間)
定休日 しばらく不定休‍

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

号外NET福島区・此花区のライターをしています。グルメや話題のスポットなど、おでかけの参考にしていただけるような情報を日々発信していきます。

ベルバンビの最近の記事