Yahoo!ニュース

【那須塩原市】フードロス自販機はここにも。ギフト用スイーツ工場のフードロス自販機を利用してみました。

なすがすきー地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

東那須野公園近く、ギフトなどのスイーツを手がける「OCEAN&TERRE SWEETS」には、規格外商品を販売するフードロス自販機があります。

フードロス自販機は「OCEAN&TERRE SWEETS」の工場敷地内。外部車両が駐車できるスペースが設けられているので安心です。

「OCEAN&TERRE SWEETS」は、かつての愛月堂本舗で、2018年に全店閉店するまで那須エリアに数多くの和洋菓子店を展開していました。

現在は愛知県の株式会社オリジナルあいに事業を譲渡し、那須塩原市大原間の工場で結婚式の引き出物や百貨店ギフト用のスイーツを製造しています。

会社概要|株式会社オリジナルあい

製造過程でどうしても避けられないのが、販売するうえで規格外になってしまった品々。食べられるのに廃棄するのはもったいないですね。

そこで「OCEAN&TERRE SWEETS」では「フードロスをなくそう!」という目的で、2023年4月にフードロス自販機が設置されました。

フードロス自販機で販売されているのは、規格外商品(大きさ違いなど)や、割れ・カケなどはじいた商品、賞味期限が近い商品などだそうです。もちろん、味は変わりません。

平日の昼間に訪問。自販機内にあるお菓子の在庫は少なめでした。

こればかりはタイミングもあるので仕方がありません。

少ない在庫の中、500円のセットを購入してみます。

自販機にお金を入れると、在庫のあるロッカーのボタンが点灯しました。

点灯したボタンを押下すれば、ロッカーを開けることができます。

商品を取り出せばお買い物終了です。

ロッカー内は温度管理がされていて、取り出したお菓子も低温が保たれていました。

今回はミルクバームとベルギーショコラケーキのセットを購入。

いずれのお菓子も賞味期限が2024年7~8月まででしたが、自宅用なら全く問題ありません。

季節によって自販機に入るお菓子も変わるようなので、今後も近くを通った際はチェックしてみたいと思います。

「OCEAN&TERRE SWEETS」のフードロス自販機が気になった方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

【施設情報】
OCEAN&TERRE SWEETS(旧愛月堂本舗)
所在地:〒329-3153 栃木県那須塩原市大原間155

地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

那須塩原市(旧黒磯市・旧西那須野町・旧塩原町)と大田原市(旧大田原市・旧黒羽町・旧湯津上村)のグルメ情報やイベント情報などを発信します。諸事情によりこちらでは那須町の情報はありません。よろしくお願いします。

なすがすきーの最近の記事