Yahoo!ニュース

【那須塩原市】幻のお米が食べられる! フットサルコート併設のカフェがリニューアルオープンしました。

なすがすきー地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

那須塩原市唐杉にあるフットサルコート併設のカフェ「シャリズCafé」がリニューアルオープンしました。

「シャリズCafé」はメニューの改善や店内・厨房の工事のため、2024年5月7日より1か月間、臨時休業をしていました。

リニューアルオープン日は2024年6月8日(土)。カフェ利用者は手前のコートが無料で使えるそうです。

「シャリズCafé」は、こだわりのお米を使ったおにぎりとこだわりの自家製ブレンドあんこを使ったメニューを提供するカフェとして2023年4月にオープンしました。

オープン時に訪問した際の記事はこちらです。

【那須塩原市】4月22日オープンの「シャリシャリパーク」併設。「シャリズCafé」へ行ってきました。

リニューアルオープンによりメニューも変わっています。

こだわりのお米を使ったおにぎりはそのままですが、お好みの味のおにぎりを好きな個数選んでから注文をするメニュー「おにぎりのおともプレート」が登場しました。

おにぎりメニューは25種類。

おにぎりは、市場にはほとんど出回らず、日本で特に美味しいと言われているお米「両郷米」を使っています。

「両郷米」は一部では「幻のお米」とも言われているとのこと。

そんな「幻のお米」を使ったおにぎりと「おにぎりのおともプレート」を注文しました。

おにぎりは「長崎の塩むすび(税込200円)」と一番人気の「めんたい高菜バター(税込250円)」を選択。

「おにぎりのおともプレート(税込1,000円)」は、おかずと野菜、汁物に漬物とおにぎりのおともに最適なメニューが並びます。

季節によりおかずは変更されるそうです。

おにぎりは、1個が大きいように見えますが、ふんわり握っているのですんなりと食べられます。お米が一粒一粒立っていて、とても美味しいおにぎりでした。

おにぎりはテイクアウトもできます。「シャリズCafé」が気になった方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

【店舗情報】
シャリズCafé
所在地:〒329-3131 栃木県那須塩原市唐杉42−9
Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

那須塩原市(旧黒磯市・旧西那須野町・旧塩原町)と大田原市(旧大田原市・旧黒羽町・旧湯津上村)のグルメ情報やイベント情報などを発信します。諸事情によりこちらでは那須町の情報はありません。よろしくお願いします。

なすがすきーの最近の記事