Yahoo!ニュース

【みやま市】「CEDARレザー&カフェ」が「バリはやッ!ZIP!」(FBS福岡放送)に登場!

山本旅水堂地域ニュースサイト号外NETライター(大牟田市・みやま市)

2023年5月3日、高田町の「CEDAR(シダー)レザー&カフェ」がテレビ番組「バリはやッ!ZIP!」(FBS福岡放送)で紹介されました!

CEDARレザー&カフェは、JR渡瀬駅前交差点角のビルの3階にあります。

1階入口にあるこちらの看板がオープンの目印です。

入口から3階まで階段を上ります。昭和レトロなお洒落で不思議な雰囲気に、わくわくと期待が高まります。まるで、秘密の隠れ家を探しているみたいです♪

鮮やかな青いドアを開けると……お店の中は広い窓から明かりが差し込み、とても開放的な雰囲気です! 目の前には高田濃施山公園の緑が広がります。

こちらはレザー(革)作品のショップでありながら、本格的なパスタやピザがいただけるユニークなお店です。

オープンしたのは2022年3月27日とのこと。以前のお店の内装を、店長の今村さんと知り合いの方々で手作りでお洒落なイメージに仕上げたそうです。CEDARレザー&カフェはオープン一年と数カ月にして、早くも地元みやまだけでなく、福岡県内や佐賀県、熊本県からもお客さまが訪れる人気店となっています。

今回いただいたのはパスタランチ(サラダとスープ、ソフトドリンクが付きます)。 今週のパスタから「イワシと白ネギのペペロンチーノ」(Lサイズ)をチョイスです。

パスタとピザは週替わりとなっています。季節の食材も用いられていて、選ぶのが楽しみになりますよね♪

まずはサラダをいただきます。

肉厚でシャキシャキとした歯ごたえながらもかみしめると柔らかいレタスに、クルミの隠し味が絶妙です!

優しい味のコンソメスープも舌に染み入ります!

そして、いよいよメーンのパスタの登場です!

まったく臭みのない、イワシ本来の豊かな香りがたまりません! 5月はイワシの旬の始まりともいわれています。こちらのメニューは、今村さんが新鮮なイワシを一尾ずつ丁寧に捌いて下処理したものとのことです。白ネギのとろりとした甘味も見事に引き出されています!

パスタはもっちりとして、イワシと白ネギ、にんにく・オリーブオイルの風味がとてもよくからまっています! シンプルながらも、とても奥深い味わいの美味しさ! まさに、本格的なイタリアンのお店のパスタをいただいているようです。

食後に、今村さんにお話をうかがいました。 今村さんは以前はまったく違う分野でお仕事をされていたのですが、趣味が高じてレザー作品のお店をオープンする運びとなりました。

その際、「お客さまと一緒にコーヒーが飲めるお店にしたい」とカフェを併設することを決め、知り合いの方々にふるまっていたパスタが大変好評でメニューに取り入れたそうです。

「お店に来ていただくお客さまから、日々成長させていただいています」とのことで、今村さんは来店したお客さま達と楽しく色々なお話をされていました。お客さま達も、美味しいパスタと今村さんの朗らかな人柄に触れてとても満足そうです。

階段に掲げられた「革職人が作るパスタ」というポスターがとても印象的でした。

革職人さんであると同時にパスタ職人さんでもある今村さん。本格的なパスタとこだわりのレザー作品に、ぜひ出会いに来てみませんか♪

●CEDAR(シダー)レザー&カフェ●

〒839-0204 福岡県みやま市高田町濃施 1219-2 3F

地域ニュースサイト号外NETライター(大牟田市・みやま市)

大牟田とみやまをこよなく愛するライターです。グルメ・イベント・新店情報などなど、フットワークの軽さで皆さまに大牟田・みやまの魅力をお届けします!

山本旅水堂の最近の記事