Yahoo!ニュース

【野田市】リーズナブルでおいしい「十割そば二代目長助野田店」が3月28日(火)にプレオープンします。

nimo地域ニュースサイト号外NETライター(流山市・野田市)

しばらく、空き店舗となっていた国道16号沿いの「すぎのや」跡地ですが、新たな飲食店が建設されている様子を気にしていた人も多いのではないでしょうか?

その跡地に、2023年3月31日(金)「十割そば二代目長助野田店」がオープンします! 駐車場も広くて安心です。

本格的なオープンは、3月31日(金)ですが、3月28日(火)~30日(木)の3日間、プレオープンとして、通常よりも短い営業時間で利用可能となっています。今回は、トレーニング中の店舗に一足先にお邪魔させていただきました! 

入ってすぐのところに“ご利用方法”の案内があるので、初めての方もご心配なく! “石挽処”では、実際にそば粉を挽いている様子をガラス越しに見ることもできます。

どれもおいしそうで迷いますね…。“当店自慢”と書かれた「鴨つけそば」や「大和芋のとろろ汁つけそば」に惹かれますが、せっかくの十割そばなのでシンプルなざるそばも気になります。

サイドメニューも天ぷらやおにぎりなど、種類豊富に揃っています。外食では、不足しがちな野菜ですが、サラダがドレッシング付きで置いてあるのは嬉しいですね!

名古屋が本社ということで「天むすにぎり」がメニューに入っているのは岐阜県出身のわたしとしてもテンションが上がります!

「春菊のかき揚げ」や「紅生姜のかき揚げ」も他では、なかなか見かけないですよね。

メインのおそばですが、今回は、山菜そば(冷)をいただきました。

そばの風味が強く、食感やのどごしの良い、おいしい十割そばでした! この本格的な味がリーズナブル、かつ手軽に食べられるのは嬉しいですね。また迷った末に選んだ「野菜かき揚げ」ですが、中に入っている春菊がいいアクセントになっており、こちらもおすすめです! ちなみに、薬味やそば湯もセルフサービスでいただけるようになっています。

店内はテーブル席やカウンター席のほか、座敷やソファ席もあります。また、子供椅子や赤ちゃん椅子、子ども用食器、オムツ替え台と子連れ向けサービスもそろっています。2児の母としても、こういったサービスがあるのは本当に助かります!

気軽に十割そばが気軽に楽しめる「十割そば二代目長助野田店」。関東初出店のこの機会にぜひ足を運んでみてはいかがですか?

■十割そば二代目長助野田店

〒278-0004 千葉県野田市横内54−1

04-7157-1711

【平 日】11:00〜21:00

【土日祝】10:30〜21:00

(ラストオーダー20:30)

地域ニュースサイト号外NETライター(流山市・野田市)

子育てサイトや地域ニュースサイト、企業HP作成などを中心に活動するフリーライター。こちらでは、流山市や野田市の地域ニュースを発信していきます!情報提供や取材希望もお気軽にお待ちしています!

nimoの最近の記事