Yahoo!ニュース

【名古屋市東区】「澤井コーヒー本店」改装オープン直前の店内へ潜入! 6/5~改装記念セールも開催

フクザワマキコ地域ニュースサイト号外NETライター(名古屋市)

2024年6月5日(水)東区泉2丁目にある珈琲焙煎所「澤井コーヒー本店」がリニューアルオープンします!

現在の仮店舗(写真)は、本店のある鍋屋町通りを泉3丁目にむかって真っすぐ歩いて3分ほどの場所にあります。仮店舗での営業は6月2日(日)までとなります。6月3日(月)・4日(火)は引っ越しのためお休みです。

「澤井コーヒー本店」は、今年1948年創業の老舗珈琲焙煎所。町のコーヒー屋さんとして76年前から親しまれてきました。今年4月に3代目の社長さんに代替わりしたそうです。3代目澤井社長自ら、Instagram、X、TikTokで積極的にお店の情報を発信されていて面白いので、各種SNSもチェックしてみてくださいね♪

今回は特別に、リニューアルオープン前の店内の様子を取材させて頂きました。1階のコーヒー豆販売スペースと、店内2階に新しくできたイートインスペースを見ていきます!

外壁には「澤井コーヒー本店」のシンボルである、赤いコーヒーミル。まだ焙煎機がなかった1948年の創業時に、初代社長が仕入れた焙煎豆を粉にするために使っていたミルだそうです。焙煎機を導入した後も、創業時代を支えた良き相棒として、大切に保管されています。

※提供:澤井コーヒー本店様
※提供:澤井コーヒー本店様

こちらはリニューアル前の「澤井コーヒー本店」の外観。渋いですね! 今回リニューアルの際に、これまでの本店の味を生かしつつ、リノベーションしたそうです。

1階の入り口横にはコーヒーをテイクアウトできる窓口がついています。このカウンターはレジが置かれるスペースですが、よく見ると取っ手部分が見えますよね? 実はリニューアル前のお店の、引き戸のふちの部分を再利用しているんです。

こちらも以前の引き戸を再利用した、チョークボード。これは昔から「澤井コーヒー本店」を知っている方も嬉しい、アップサイクルですね! 

天井を見上げると、丸太が2本。こちらも以前から2階を支えていた丸太をそのまま使用し、新しい木材で補強して旧・新の良さを生かした造りになっています。

商品棚の間から焙煎機が見える
商品棚の間から焙煎機が見える

1階には以前と同じようにコーヒーの焙煎機が。そのため、店内に一歩足を踏み入れた途端、コーヒーの香ばしい香りに包まれます。初代社長の代から勤めている焙煎担当のベテラン社員さんが、丁寧にコーヒー豆を焙煎しています。

※提供:澤井コーヒー本店様
※提供:澤井コーヒー本店様

今焙煎機がある場所は、コーヒー豆を保管する一斗缶の置き場でした。一斗缶に書かれた豆の種類の文字が渋い!

2階へと上がる階段横には、コーヒーチェリーを収穫する様子を描いた銅板がかけられていました。こちらはその昔、初代社長が豆の買い付けに行ったブラジルで購入して、しばらくの間倉庫に眠っていたものだそうです。新しい店内の雰囲気にマッチしていますね。

2階への階段もほぼ当時のまま。おばあちゃんの家に遊びに来たような、ノスタルジックな気持ちになりながら登ります。

※提供:澤井コーヒー本店様
※提供:澤井コーヒー本店様

こちらがリニューアル前の階段です。

階段を登り切って振り返ると、こちらにもブラジルの銅板がありました!

2階フロアです。ビックテーブルの席とカウンター席があります。椅子は搬入前なのでまだありませんが、和の雰囲気を残しつつ、スタイリッシュでおしゃれなスペースとなっています。ここでイートインできるほか、今後ワークショップなども予定しているそうです!

※提供:澤井コーヒー本店様
※提供:澤井コーヒー本店様

リニューアル前の2階は和室。欄間や土壁などはそのまま残されているので、来店時に見てみてくださいね。

ビッグテーブルも味があるなぁと思っていたら、このテーブルももともとあった棚板をアップサイクルしたものでした!

カウンター席では、窓から商店街の様子を眺めながらコーヒーブレイクができます。もともとの窓は全面曇りガラスでしたが、カウンター席に座った時に外が見えるように、目線の高さのガラスを透明に変更したそうです。あと、個人的にはこの窓のカギが、昔懐かしい“ねじ締り錠”だったことにグッときてます。

窓を開けるとこの開放感。のんびり過ごせそうです。

本店視察を終え、仮店舗に戻ってきました。“氷まで珈琲!!”というキャッチコピーが気になるこちらは……。

氷までコーヒーでできているアイスコーヒー(300円)です! いくら氷が溶けても味が薄まらないという優れもの。これからの季節にピッタリですね。

アイスコーヒーを飲み終わった後に、残ったコーヒー氷を家に持ち帰って、牛乳を注いだらミルクコーヒーに早変わり! なんてアレンジもできちゃいます。

リニューアルオープンのタイミングで新発売される『喫茶店セット』(680円)は、「澤井コーヒー本店」オリジナルのレトルト食品が3個入ったお得なセットです。

ミートソース・ビーフカレー・あんかけスパソースが入っています。おうちで喫茶店気分が味わえます。

もともとは、とある常連のお客様用にオリジナル配合していたブレンド。おいしいと評判になり、商品化へ
もともとは、とある常連のお客様用にオリジナル配合していたブレンド。おいしいと評判になり、商品化へ

6月5日(水)~8日(土)のリニューアルオープン記念セール期間には、ドリップパックの15個入り大袋やリキッドコーヒーが特別価格で販売されます。オープンに合わせて、キャッシュレス決済が導入されるので、よりお買い物しやすくなります。また、期間中税込み1,000円以上のお買い上げで、先着1,000個限定の記念ドリップバッグ「なべやまちブレンド」が、もらえるそうですよ。

「澤井コーヒー本店」のリニューアルオープンまであともう少し! 楽しみですね!

澤井コーヒー本店
住所:愛知県名古屋市東区泉2丁目11-8※仮店舗住所:名古屋市東区泉3丁目1-21福島屋ビル1階
営業時間:火曜~金曜8:00~18:00/土日祝9:00~17:00
定休日:月曜・第2第4第5日曜
公式ホームページ
公式Instagram
公式X(旧Twitter)
公式TikTok

地域ニュースサイト号外NETライター(名古屋市)

動物と美味しいものとお酒をこよなく愛すフリーライターです。2024年2月より地域ニュースサイト号外NETにて、名古屋市北区・東区を担当しています。地域の面白いニュースを探して、自転車で走り回る日々を送っております。

フクザワマキコの最近の記事