Yahoo!ニュース

【大田原市】カッパも喜ぶ柔らかモツ煮。新規オープンした「もももの煮太郎」に行ってきました。

なすがすきー地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

以前「あらしの餃子」だった店舗に新しくオープンした「もももの煮太郎」に行ってきました。

お店は栃木県庁那須庁舎近く。

確認したところ、開店日は2024年1月4日(木)だそうです。

「もももの煮太郎」のグランドメニューにはイチ押しの「モツ煮定食」のほか、カレーや豚の角煮、鶏のおろし煮の定食がありました。

また、単品注文で焼きぎょうざもあります。今回は「モツ煮定食」を注文しました。

お水やお茶はセルフサービスです。

お水・お茶コーナーのすぐそばに「もももの煮太郎 秘伝」なるものが。

昔、村一番の料理人煮太郎が、村人を苦しめていたカッパにもつ煮を与えたところ、その味に満足したカッパは悪さをしなくなったそうです。

看板のカッパが涙を流して喜ぶイラストは、この秘伝によるもののようです。

モツ煮定食。税込700円。

内容はモツ煮・ご飯・みそ汁・つけもの・小鉢の5点。

カッパも喜ぶモツ煮です。

プリプリながらも柔らかなモツが美味でした。

煮汁がしみ込んだ大根やニンジンも美味しくて、ご飯がすすみます。

モツ煮定食の提供スピードはとても早いです。時間のないランチタイムにオススメですね。

「もももの煮太郎」のモツ煮は量り売りも行っています。

お鍋を持っていくと、通常100g200円のところ、100g180円になりお得です。

モツ煮とぎょうざは外にある冷凍の自販機でも購入できるので、営業時間外でも購入できて便利です。

新しくオープンした「もももの煮太郎」が気になった方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

【店舗情報】
もももの煮太郎
所在地:〒324-0041 栃木県大田原市本町2丁目2829−153
電話番号:0287-47-4998

地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

那須塩原市(旧黒磯市・旧西那須野町・旧塩原町)と大田原市(旧大田原市・旧黒羽町・旧湯津上村)のグルメ情報やイベント情報などを発信します。諸事情によりこちらでは那須町の情報はありません。よろしくお願いします。

なすがすきーの最近の記事