Yahoo!ニュース

【熱海市】子ども喜ぶ室内スポット。巨大ネットで遊び尽くそう

いづ地域情報発信ライター(熱海市・伊東市)

冬休みにはいり、毎日何をして過ごそうか悩んでいる方もいらっしゃるのでは?

熱海市の「姫の沢公園 ビジターセンター」には、天井まで張り巡らされた巨大ネット遊具「こどもアドベンチャー」や、植物について学べるしりとりコーナーなど、室内で楽しめる遊びが盛り沢山です。

姫の沢公園「ビジターセンター」

公園の総合案内所であるビジターセンター。

木の温もりあふれるホールには、テーブル席があり飲食が可能。

お弁当を持ってきてもいいですね。

カップラーメンの自動販売機にびっくり。初めて見ました。

子連れでの緊急時にありがたいオムツや絆創膏の販売、むかし遊びのグッズ販売もあります。

ビジターセンター周辺の芝生広場で遊べる貸出遊具や、ウォーキングポールの貸出もありますよ。

雨の日も遊べる巨大ネット遊具

ビジターセンター内に張り巡らされたネット遊具「こどもアドベンチャー」

雨の日に室内で遊べる遊具があるのは嬉しいです。

小学生以下が対象、遊具の入り口で靴を脱いで上がります。

何回もぐるっとまわって遊んでいる子どもたち、気づくと汗でびっしょりです。

天気が良いと日がはいり室内はとても暖かいです。

植物の名前でしりとり遊び

身体をたくさん動かしたあとは、頭を使った遊びです。

ビンゴだけでも数種類。

柱や壁に、植物の写真がたくさん飾られています。

ホール内にあるこれらの植物の名前でしりとりにチャレンジしました。

知らない植物がたくさんあり、親子で探しながら楽しめました。植物の写真ですが、ざっと見ただけでも約100種類ちかく飾られています。

他に、このようなコーナーもありましたよ。


授乳室やオムツ替え室もあり、乳児連れの方も安心して利用できる施設です。

公園内、ここから少し歩いた所には芝生広場やアスレチック広場もあります。この冬、子どもとのお出かけにぜひ、足を運んでみては?

【基本情報】
(施設名) 「姫の沢公園 ビジターセンター」
(住所)   静岡県熱海市伊豆山字姫の沢1164-1
(電話番号) 0557-83-5301
(開館時間) 8:30~17:30
(休館日)  12/29(金)~1/3(水)
(駐車場)  無料
(Web情報) 公式HP

地域情報発信ライター(熱海市・伊東市)

生まれも、育ちも伊豆。現在も伊豆で子育て中です。子どもと公園巡りや、キャンプが好きなアウトドア派。最近は一人でぶらっと行けるお店を探すのにハマっています。熱海市・伊東市で見つけたグルメや、話題のスポットなど、お役立ち情報を発信していきます♪

いづの最近の記事